保育園に入ってから、大体2ヶ月に一度のペースで体調を崩してきた息子。

特に8月は手足口病→風邪→中耳炎と続き、本調子に戻るまで二週間ほどかかりましたショボーン

その時から、風邪気味で鼻水が出てくると中耳炎になることが増え、毎週病院のお世話になっています。

家に鼻水吸引機があるのですが、全力で嫌がる息子を押さえながらお鼻を吸うことは出来ず…鼻水が出てきたらすぐに耳鼻科を受診し、鼻水吸引!

週に2日ほど通っていますが、鼻水を抑える薬をもらって飲んでいても次の受診では中耳炎になってしまっていたり。
なんとか発熱しないうちに治療出来てはいるので
すが、抗生剤を飲みすぎると良くないかな?と少し心配えーん

これから寒い季節になるので、ますます気をつけないと…💦