一昨日、漫画を読みました。

チェンソーマン15巻です。

 

サクッと感想を綴ります。

よろしくお願います。

 

15巻、カモン!!

 

前回に続き今回も2回読みました。個人的に14巻くらいから薄々思っているのですが、いま連載されている第2部は、メインの登場人物の内面?いわゆるキャラクターに注視したら楽しいかな?ストーリーだけを追ってると「派手なバトルで終わったね」になってしまう気がしました。

 

そんなわけで

最新刊の感想を改めて

ざっくり一言で

 

メインの2人

相変わらず味があるね

 

ストーリー的にはまだまだ序盤なのかな?

これから続々と悪魔が出てくるのかな?

 

以上です。

 

ついに舞台化です、タツキ先生おめでとうございます!私は右のユニクロとのコラボTシャツが気になって仕方ないです。個人的にめっちゃ朗報です。というか、まだ売ってるのかな。

 

第2部は三鷹アサちゃんという女の子が主人公なのですが、私、彼女がけっこう好きでして。徐々に彼女にハマっている最中です。ちょっと根暗なのですが「だよね」と共感してしまう面もあったりです。巻末のおまけ漫画にはふんだんにアサちゃんの内面が描かれてましたw

 

デンジはデンジで相変わらず欲望に忠実ですw有名になってモテたい!女の子と付き合いたい!でも最近は正義感ちょびっと出てきてるかな?そう思いたいですw

 

さて作者の藤本タツキ先生といえば、漫画の扉裏の一言「〇〇〇大好き!」好きなホラー映画を教えてくださるわけですが。

今回は

「ザ・メニュー大好き!」

でした(´▽`*)☆

 

画像お借りしました、感謝です

2022年のホラー映画のようです。ちなみにRー15とのこと。どんな描写があるのでしょうか。私はホラー映画が苦手です、ゲームも怖くて一人できません。そんな私がホラー大好きな作者さんの漫画を読んでる、この構図じわじわきますwなんとも不思議なご縁です。

 

以上です。

 

ここまでお読みいただき感謝申し上げます。

では、失礼します(∩´∀`)∩