昨日、漫画を読みました。

キングダム66巻です。

 

思ったことなどを綴ろうと思います。

よろしくお願いします。

 

まずは66巻、カモン!

 

帯を見てビックリです。

舞台「キングダム」2023年2月開幕!!

え?舞台?!スゴイね!

原先生、おめでとうございます(´▽`*)

 

裏面はというと…

 

右上はいつも通りあらすじがちょびっと。

帯はちょっと見づらいですね。

 

じゃあ、ズームアーーップ!!

 

舞台、キングダム展、アニメの情報でした。

キングダム展はこの後、大阪と宮城です。

これで終わるのかな?そう思ったので私は名古屋へ行きました。

 

 

たいしたお話ではないのですが。

66巻は9月16日(金)に発売でした。

今回の私、発売日を全く把握していませんでしたw

あれ?そろそろ発売日?と思ったのがまさかの発売日当日w

その夜に慌てて夫にAmazon発注をお願いしました。

 

キングダムは

3カ月に1回

第3金曜日に発売する

 

以前に美容師さんに教えてもらったんですよね。

そろそろかな?と思ったのが先日だったんですw

 

そんなこんなで。

66巻の感想をざっくり一言で。

まだ李牧だね、そして

桓騎よ、それはなんじゃ~w

これだけにしておきます。

65、66と2時間以上かけて読みました。

めっちゃ充実しました(´ω`*)

 

ちなみに、気分じゃなかったのでイラストは描いてません。

とにかく読みたい気持ちが強かった今回です。

その代わり?なんとなくやってみたことがあります。

66巻の裏面右上を音読?した動画を撮ってみましたw

これを聞けばキングダムが読みたくな~るぅ☆

 

はい、動画です♪

 

過去最大規模の激突!紀元前233年秦趙宜安決戦

趙国王都・邯鄲を攻略すべく、趙北部・宜安からの進路を選択した秦国。

しかし、戦線に復帰した李牧は圧倒的な兵力を宜安に集結させ、秦軍を待ち構えていた。

かつてない規模で開戦される宿命の秦趙決戦。

包囲された秦軍に勝機は!?

 

キングダム、読みたくなったかな?( *´艸`)ドキドキ

 

以上です。

 

ここまでお読みいただき感謝申し上げます。

本当にありがとうございます。

長文失礼しました。

では、失礼します(∩´∀`)∩