こんにちは(*´▽`*)

 

一昨日、漫画を読みました

進撃の巨人33巻です

 

そのことをサクッと綴ろうと思います。

お読みいただけたら嬉しいです( *´艸`)

 

 

はい、33巻です

 

我が家はAmazonさんで頼んでました。

家に到着したのは発売日の1月8日(金)です。

 

開封して手に取った瞬間。

物凄い主張の帯に

ドキドキしましたww

 

次巻、最終巻の文字ww

(例のサウナの表紙のジャンの缶バッジも気になったけどw)

 

帯と目が合ってすぐ

「そうか~ついにかぁぁ!」

「諌山先生、了解です!(´▽`)」

家に一人、声に出しましたw

天井を見上げながら声に出しましたw

 

そんなこんなで。

入手(1/8)からちょっと時間が経ちましたが。

一昨日(1/14)読みました。

 

 

ネタバレにならない程度の感想を述べるなら。

そうですね…

エルヴィンやミケが~(´;ω;`)

アルミンとアニ、可愛い( *´艸`)

これじゃ何も伝わらないですねw

でも私の口から言えるのはこれだけですw

とりあえず私、途中一回、泣きましたw

 

表紙、グッとくるものがありました。

仲間達がエレンに雷槍を。

クライマックス感ハンパないですね。

アルミン、頼むで(´ω`*)

 

進撃の巨人。

次巻で終わってしまうのは寂しいけど。

続きが気になって仕方ないです。

最終巻の発売を楽しみに待ちます(*´▽`*)

(私…進撃の巨人ロスになりそうな予感w)

(いや、すでに薄々なってるかもww)

 

次巻の発売予定は5月か6月とのこと。

コロナの関係でしょうか?

その頃の日常はどうなってるのかな。

今より状況が良くなってるといいですね。

(´ω`*)

 

 

33巻の感想は以上です。

あとは個人的に気になったことを綴ります。

 

33巻に挟まっていた広告です。

2つの作品が紹介されていました。

画像は表面を拡げた状態です。

上の作品名、東京卍リベンジャーズ

下の作品名、ブルーロック

 

 

 

詳しくは裏面へ、とのことなので。

裏面の画像です。

 

すみません。

上手くお伝えすることができませんw

 

なので、やはりズームアップ。

東京卍リベンジャーズ

タイムリープのお話です。

時間と時間を移動するってことですかね。

バトル系なのかな?喧嘩上等系?

アニメ化、実写映画化が決定しているようです。

おめでとうございます!

この作品、以前から存在は知ってました。

お世話になってる美容師さんが読んでたような?

私も読もうかな?

(鬼滅と巨人が終わるとめっちゃ寂しいわけでw)

(漫画の発売日を待つ、この行為、大好きなんです)

 

ブルーロック

サッカー漫画のようですね。

この作品、私は初めて認識しました。

広告下の部分。

進撃の巨人の諌山先生が絶賛されてますね。

価値観がぶっ壊される、気になるフレーズですね。

 

 

以上です(´▽`*)

 

お読みいただきありがとうございます。

 

感謝ですおすましペガサス

 

では失礼します照れ