こんにちは(*´▽`*)

 

午前中、本屋さんへ行きました。

目的は鬼滅の刃23巻です。

そのことを綴ります。

 

結論から言うと、買えました。

先にベタな画像を添付しますw

うふふ♪

 

その上で今日の出来事を綴ります。

ご興味あればこのままお進みください。

お読みいただけたら、めっちゃ嬉しいです。

ありがとうございます( *´艸`)

 

※長文気味です

 

+ + + + + + + + + + +

 

 

ちょっと遠い本屋さん。

その近くにはホビー系強めのお店があります。

「鬼滅買ったら、フィギュア見よう」

「ガンダム関係で何かあったら嬉しいな♪」

そんな予定を朝、立てました。

 

朝の家事を終わらせ、10時半過ぎ出発。

徒歩25分弱、これ近いかなw

(私、ペーパードライバーなもので…)

 

本屋さんに到着、いざ入店。

 

( ゚Д゚)!!!

長蛇の列w

 

開店から1時間近く経過済み。

なのに、長蛇の列ww

なにこれw

 

鬼滅の刃23巻は山積みだと予想はしました。

でも、長蛇の列は想定外でした。

 

山積みから23巻を手に取り。

すぐに列に並ぶのもな~と。

せっかくだから店内お散歩~

 

しかし、列の長さは一向に変わらないw

 

10分くらいウロウロしましたが。

とっととレジに並びましたw

 

「最後尾はここかい?」

見知らぬおばあちゃまに声をかけられました。

私「はい、そうですね」

 

少し並んでお会計。

後ろを振り返ったけど、列の長さ変わらずw

 

鬼滅を手にしている方々を見た感想は…

仕事中とおぼしき同世代くらいな男性。

私と同じような主婦っぽい女性。

10歳くらい年下そうな男の子や女の子。

世代は問わずって感じでしょうか。

男女差はさほどない印象でした。

様々な方々が鬼滅の刃を持ってたかも?

ご家族に頼まれた人もいたのかな?

鬼滅の刃の外伝を持ってる人もいました。

鬼滅の刃、すごいですね。

 

それでも中には普通に本を買いにきた人。

お子さんとママさんが絵本を。

来年の手帳を買いに来た人など。

3割くらいでしょうか。

 

それを見た瞬間思いました。

鬼滅の専用レジがあればね…

とにかく鬼滅を持ってるなら専用レジへ。

いくら人口が少ない街とはいえ。

ちょっと並び過ぎかなと思いました。

私もその一人ですがねw

 

描き下ろしなどのおまけがあるようですね。

私、まだ読んでいません。

明日明後日は競馬をするので。

読むのは月曜かもですww

 

 

 

本屋さん出て。

フィギュアなどを売ってる中古ショップへ。

 

真っ直ぐガンダムコーナーへ

そして、素晴らしい出会い

機動戦士ガンダム、鉄血のオルフェンズ

大好きなバルバトス

プラモデル売ってました(・∀・)

しかも新品♪

スケール1/144ってどんな感じ?

もともとの定価は知りませんが850円でした。

個人的に安いと思ったので。

ソッコーで棚から腕の中に引き込みましたw

 

格好いいわ~!( *´艸`)

武器のメイス?入ってるのかな?

怖くてまだ開けてませんw

しばらくこのまま眺めますw

 

 

そんなこんなで。

鬼滅の刃23巻とバルバトスをゲットな私。

なんやかんや。

今日はハッピーでした(*´▽`*)♪

 

+ + + + + + + + + + +

 

以上です。

お読みいただきありがとうございます。

感謝です( *´艸`)

では失礼します照れ

 

わっしょい♪(∩´∀`)∩