先週で夏期講習が終わりました。 


中3は夏期講習の授業時間が75時間ほど。


数字だけ見ると、そこそこ勉強したように感じるかもしれませんが、夏休み40日間(960時間)のうちの75時間と考えれば、そう大した時間ではありません。


お盆明けのSAGAテストに、先日の一斉模試。
いくらか夏期講習の成果が出てくれるに越したことはありませんが、そう簡単にはいかないでしょう。


夏期講習の成果として、最も期待したいのは、受験に向かう姿勢です。


夏期講習の間、たびたび受験のことを話しましたし、数年ぶりに本気で説教もしました。


この夏を契機に、ウチの中3生が変わってくれることを期待してます。


内面や考え方さえ変わってくれば、高校入試のハードルごとき、容易いものです。


今のままではダメ!
とにかく、早く自覚して、早く変わること!