またまた、ブロ友のオレさんの「オレのレゴ日記」を見て、「りぼんも作りたーい」と言って作りましたー!

いつもお手本にさせていただき、感謝です~(^^)/

 

子供たちは手紙を書いてサンタハウスまで出しに行きます。

 

すると、サンタハウスにはおじいさんではなく、おねえさんが待機していて、

PCにプレゼントのデータを入れるんだそうです。

これなら、どこの家のどの子にどのプレゼントを渡すのか間違わなくてすみますよね!

プレゼントも準備完了です。

しゅっぱーつ!オンプ犬のおんぷがトナカイ代わりです(笑)わんわんわーん(笑)

ここだー!(おねえさんの頑張りどころですー)それー!!!

どしんどしんどしんどしん!

暖炉の火は消して寝ていたので、プレゼントは燃えることなく、無事でした(笑)

翌朝、みんなでプレゼントを開けて大喜びしました。

そしてそんな様子をオンプ犬がそっと見守って、その様子をおねえさんに伝えに帰るのでした。。。(が、画像の撮り忘れw)

 

おまけのお話。

どうしておねえさんが、配っているのかというと・・・

ある大雪の日、サンタクロースに助けられたのですが、

そのときにサンタのおじいいさんの顔を見てしまいました。

そのため、おねえさんはサンタクロースになったということです・・・(笑)