タロットガーデンイシス、改装中!!! | フツーのタロット占い師のへなちょこ部屋

フツーのタロット占い師のへなちょこ部屋

まったりと、どーでもいいことからちょっと真剣な話まで。

タロットのことや日常織り交ぜたへなちょこブログです。


ぬはイ!!!

ちょびっとだけ続けて更新してみる!!!←続けろよwww

前の記事にも書いてありますが、イシスはただいま改装中でございます。

・・・・ふふふふふふふふ、あのね、一度でもご来店くださった方は、以前のイシスを覚えていらっしゃいますか???

もうね、ぜんっぜん違うから!!!
ほんっとに、おばーちゃんびっくりしたよ!ってくらい既に違うから!!!←※わたしはなにひとつ役に立っていません!!!(威張るなw)

お願いだけして(しかも『ちょっと綺麗で落ち着くカンジでわたしがいても違和感ない、みたいな?』というふわっとした依頼のしかた・苦笑)あとはもーすーべーて、素敵改装チームの素敵女子に丸投げしているというおばーちゃんなのですが、アレだ、一番出来栄えがどうなるのかわかってないのがわたしだ!なくらいに、もうすっごくすっごいことになっております!!!←不自由なアタマでの精一杯・苦笑

もう、(なんの役にも立ってないけど)自信満々でリニューアルオープンをお楽しみに!と言える!
それはもう声を大にして叫ぶくらいに!!!

実を言えばわたしが一番楽しみだ!!!←ヲイ!爆


この場を借りて、素敵改装チームのC&Kさまたちにこころからの感謝を!!!
このおばーちゃんのらぶで良ければ溢れて胸やけするくらいに差し上げる!!!←なんの嫌がらせだwww

ええと、8月の中旬『以降』に、通常営業を目指しておりますのでどうぞご理解&ご協力をお願いいたします。

生まれ変わった新生イシスにて、生まれ変わってないへっぽこ占い師があなたをお待ちしております~♪←










うんとね。
今は、8月で。
毎年のことなんだけれど、わたしの『もうひとつの仕事』も決められた行事やご依頼件数が増えたりとかが恒例でね、そういう時期なんだけれど。

わたしが、夏が得意じゃない、ってのは、もちろん体調的なこともあります。
だけど、いつもの夏ならわたしは普段の生活で関わってくださる方々と距離をとって、、、なんて言えばいいんだろう?

しん、とした、音のない温度のないみず。

それだけで構成されている世界にひたひたと沈んでいくような、それがいつもの夏だったんだけれど。

今年の夏はね、柏でのイベントもやらせてもらったし、なによりお祭りにだって参加できて、たくさん笑ってたくさんの楽しいこと、うれしいこと、いとしいことをもらっていてね?

なみだがでそうです。

うれしくて。

今まで、ずっとずっと、この時期のわたしがやるべきことってものに囚われていたんだなあ、と思います。
基本、わたしはへっぽこな脳細胞でけせらせら~、なんとかなるさ~♪なお気楽極楽なモノなんだけれど。

相対するモノ、相対するひと、相対する空間。

そこに在る『わたし』が、今までだったらね、緊張っていうか精も魂も尽き果てるわ!ってちょびっとマイナスの意味合いで在ったんだけれど。

今年のわたしは、確かに緊張はする。やり遂げた後にもう指一本動かしたくない!ってのも変わらない。

だけど。

独り、じゃ、ない。

つか、今まで勝手に独りになって、心配してくれてるひとたちを横目に贅沢な孤独に溺れていたんだなあ、と。

自分の内に、必要ないワケわからんルール作っちゃって、自業自得で苦しかったのね、と思いました(苦笑)

わたしがココロ閉ざしてどっかに籠るってことしなきゃ!って思ってやってても、わたしのまわりにいてくれるひとたちはきっといつだってそれをゆるしてみまもってくれてたのにね。

くるしいよ~、つらいよ~、でもコレは助けてって言えないよ~、ってことは確かにあるけれど。

それが終わったときに、

『お疲れ様!がんばったね、えらかったね、大丈夫?』

って言ってくれるひと、ほんっとありがたく贅沢に恵まれてるんだけれど、いつでもいたのにね。




ひとり、になることって、必要だと思います。

でも、それは一人であって、独りではない。

ひとは孤独を感じる一人だから、だれかとつながりたい、関わりたいって思える。

孤独が当たり前の独りだったら、そこで完結しちゃうから。

・・・・うん、まあその『独り』にどっぷり浸かった時代もありましたが!!!←爆
若さゆえやね。。。
今振り返るとなんかこうあまじょっぱいキモチになるネ。。。←
あまじょっぱい、つーかしょっぱい、つーかカラい、イヤ・・・・(墓穴!笑)


わたしの足は、まだ立つちからがあります。
あなたの足にも、立つちから、絶対にあります。

心臓が、休みなく動くこと。
意識しないでも呼吸をしているということ。

生きる、意志を手放したくなっても。

生きてさえいれば、なんとかなる。
なにか掴めるもの、掴んで『こんなに素敵なものが!?』って思えるもの、絶対掴める。

物理的に立てなくてもいいです。
視力的に見えなくても、聴覚として聴こえなくても、触覚として感じられなくても。

あなたに、わたしに『生きるちから』があるのなら、生きていたほうが絶対にいい。


上記のことに当てはまる方(見えない・聴こえない・感覚がない)や、その近しい方がこの記事を読んで、もし御不快に思われましたら本当に申し訳ありません。

他意は一切ありません。
わたしは『生きている、生きようとする』ひとの姿がとてもうつくしいと思うので、例として挙げさせていただきました。


だってね、生きていれば、ほんとにちょびっとずつかもしれないけれど成長できる。
カラを破ってもう一回り、大きく素敵なモノになれる。
ひとがいとしい、って、いきものがいとしいって、そういうあったかくてやわらかい、きれいな、強いものに気づけて触れることができる。

だから、わたしは生きていたいです。
あなたにも、生きていてほしいです。


・・・・うん。
なんかわけわからんね???←いつものことwww

ここまで読んでくれたあなたに、最大級の感謝を!!!

ありがとう。

感謝します、こころから。

ありがとう。
ありがとう。

あいしているよ。