腎臓の健康のために その2 | リウマチを治すぞ~♪

リウマチを治すぞ~♪

私なりに考え、自分で選択してリウマチに向き合ってきました。

お陰様でだいぶ良くなりましたが、楽しい人生のために、心身共にさらなる向上を目指します♪

2つ目に私が大事だと思うことは・・・

甘いものの摂りすぎに気をつけることビックリマーク


甘いものの摂りすぎは血液サラサラ~の話でも出てきましたけど・・・

腎臓はインスリンとの関わりが強いんですビックリマーク

よく糖尿病の人が人工透析受けているケース、多いですよね。

人工透析って、腎臓が働かなくなっちゃったから人工的に血液をろ過するもの。

糖尿病でインスリンが出せなくなってくると、腎臓機能が低下してしまうんですえっ


糸球体の中にはメサンギウムというものがあって、これには糖質が必要。

でもインスリンが分泌されないと、ここに糖が入らないビックリマーク

そうするとこれは肥厚になって周囲の血管を圧迫

結果、血管は狭くなって糸球体の機能が低下する訳ですえっ


糖尿病は血管をボロボロにする病気なので、血管の塊みたいな腎臓にとってはそういった面からも影響が出るんだと思います。


なので、甘いものはほどほどに・・・

糖質はゆっくりと音譜


3つ目は血圧のコントロールですビックリマーク

高血圧になると、ろ過する血液量が多くなって腎臓の負担が大きくなり、働き過ぎでだんだんと機能が落ちてしまいますショック!

逆に腎機能が悪くなることで高血圧になることもあります。

なので、血圧が上がったと言う人は、糸球体の数が減り始めている可能性があります。

腎臓いたわらなくっちゃ~ですねビックリマーク


腎臓は腎臓内の血圧や血流を一定に保つために、いろんな作業をしてます音譜

それだけ血圧が深く関わっているってことなんでしょうね・・・


高血圧も生活習慣病の一つビックリマーク

やっぱり日頃の生活でありきたりな予防が大事だと言うことです。


高血圧というと「塩分の摂り過ぎ」をイメージすることが多いですよね~

確かに過剰なのはいけないなって思うけど・・・

ミネラルはバランスですビックリマーク

塩分をコントロールして排出してくれる「カリウム」もちゃんと摂ってくださいニコニコ

大体の人は不足気味だそうです。

これは過剰摂取しても余分な分は尿として排出されるから大丈夫音譜

(ただ、すでに腎臓の病気にかかっている人は、この排出がうまくいかない場合があるので、ちゃんと栄養指導を受けてくださいね)

(各ビタミン・ミネラルのこともまたぼちぼち書きますね(^^ゞ)


腎臓は奥が深い・・・です。


オマケですが、腎臓はしっかりと固定されていないので、誰でも日常的に多少移動してます。

起き上がったり横になったりすることで、上がったり下がったりなどと・・・

これが正常な位置から立位で約10㎝以上も動いてしまう状態を「遊走腎」というそうです。

腎臓の周辺の支えとなる脂肪などが少ない人なんかに多いそう。

痩せてる人や、太っていた人が急にやせた場合など。

これが原因で腰痛や血尿、頻尿などになることがあるそうです。

適正な体型、腹筋背筋などの強化で改善されたりするそうですよ音譜


・・・たぶんもう一回くらい腎臓の話続きそう・・・あせる

長々とお付き合いいただいて、本当にありがとうございますラブラブ