2024年ドライブ⑩ 三国峠ドライブ その5 二居ダム(新潟県南魚沼郡湯沢町) | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

2024年5月3日(金・祝)、「2024年ドライブ⑩ 三国峠ドライブ」記事の続きです。
 
新潟県南魚沼郡湯沢町にある「奥清津発電所 Okkyミュージアム」を後にした親友と僕。
 
今度はOkkyミュージアムのすぐ隣にある「二居ダム」を訪ねました。
 
「二居ダム」は歩いても登ることができますし、車でも登ることができます。
 
以前、二度ほど、歩いて登りましたが、その時は足ががくがくとなりました。
 
今回は車です。
 
「二居ダム」は表面上を岩を積み重ねたように見えるロックフィルダムです。ロックフィルダムの内部は粘土などでできているようです。

「二居ダム」の石碑です。1972年に着工し、1978年に完成しています。管理者はJ-POWERです。

「二居ダム」のダム湖もまたコバルトブルー色なんですね。晴れている日に眺めるととてもきれいです。

ダム上からダム下を眺めると、発電所が見えます。手前にあるのが奥清津発電所、
 
そして奥にあるOkkyミュージアムが奥清津第二発電所です。

洪水吐ゲートです。

その説明書きです。「こうずいはけ」と読むのですね。

普段使用することはほとんどないようですが、豪雨によってダム湖の水位が上昇してしまった場合、
 
あと年に1~2回、雪解け水が溜まり、水位が上昇した際に放水するそうです。
 
放水場面を一度見てみたいものです。
 
再びダム湖です。ほんときれいなコバルトブルーをしています。

では!