保育士って子どもと遊ぶだけで
楽しそうだな〜ってイメージなのかな?
この前、支援員で入った方
5日で辞めちゃった、、
体調崩したらしい、、
確かにウイルスは常に漂ってるし
免疫ないと大変かも。
製作、裁縫、掃除、いろんなスキルも必要。
なにより大事なのが子どもに好かれること!
人見知りされないように
程よい距離の詰め方が大事、、
そしてチームワークなので
コミュニケーション能力や
休憩なしで働く気力も
この安いお給料じゃ
やっぱり見合わないと思う毎日。
私は今年度で脱退します。
効率のいい働き方がしたい。
保育士でがんばる皆さん
すごすぎる。
私はもうがんばれない。
時給が上がればまた考えるかも、、?
今日も大変すぎて
みんなため息が。
何かいい方向に向かうといいのにな。