9月に甲状腺のあたりに
突如現れた赤いもの
CTをとり細胞診をし
結果…
再発とかではなく…
何らかのバイ菌が
入ったことによる炎症
それから2週間後、またまた
赤くなってしまうという

再び主治医の元へ
あの赤いものの正体は
『蜂窩織炎』
と診断されました。
抗菌剤を処方していただき
その後快方へ向かっております。
この帰りに娘と東京大神宮へ
娘の良縁を願い

(大きなお世話だと😅)
久しぶりに
日本橋や東京駅の方まで
フラフラしヘトヘト
乳癌の方は…
来月ちょっと
早い術後3年検診
ドキドキですが
ちょっと前のCT検査では
異常なかったので
大丈夫かなぁ…
今現在の
私の頭髪の様子ですが
これこれつむじのあたりハゲてるし🦲
つむじのハゲが油断すると現れる

なかなか元気な毛が生えてこない
頭頂部と前髪は寂しい感じです。
今日は、久しぶりに元同僚と
ランチ



地元のイタリアンで
美味しくて
感染対策バッチリ👌
3時間のんびり食事ができて
大満足。。。
また、忘れずに近況報告します。
寒くなってきましたので
体調に気をつけて
お過ごしください















- 2004年11月 潰瘍性大腸炎発症
- 2015年7月 右足骨軟部腫瘍摘出術
- 2016年10月 甲状腺乳頭癌
- 2016年12月 甲状腺全摘出前頸部リンパ節郭清術
- 2017年4月 外来アブレーション治療(甲状腺)
- 2018年1月 気管切開後肥厚性瘢痕拘縮形成術
- 2018年12月 左乳癌診断
- 2019年2月 左乳房切除術+センチネルリンパ節生検+再建術(リンパ節転移あり再建術できず)
- 2019年3月 浸潤性乳管癌リンパ節転移ありと診断
- 2019年4月 抗がん剤治療開始AC治療4回
- 2019年7月 ドセタキセル治療4回
- 2019年10月 放射線治療標準照射50Gy25回
- ホルモン治療中(アナストロゾール錠)