こんにちは…
本日、放射線治療25回終了しました

昨日、夜ごはんが食べれず吐き気もあり、最後の放射線治療が受けられるか不安でしたが、早々と寝たら朝は大丈夫でした。
…通院の疲れかなぁ
治療部位の皮膚は、赤黒くなり焼けただれた感じで所々皮が剥けております。
16回目からひどくなってきて19回目から赤黒くなり、皮が剥け出したのは23回目でした。
すいません、汚い写真ですが参考になれば…
汚いものをお見せしてすいません。これはまだ序の口です。25回目は赤黒く皮が剥けてます(しつこい
)

そのグロい写真は撮ることができず…
ラスト治療が終わってから、皮膚ケア指導がありました。
看護師さんがサトウザルベを私の赤い胸が真っ白になる位塗ってくださったので、処置前の患部の写真が撮れず

処置終了後…
胸壁照射は、ほとんどの人が皮が剥けてしまうらしいです。痛みは耐えられないほどでもないのですがチクチクとした痛みがあります

1週間でだいぶ良くなると言われましたが…。
本日、色々な方からたくさんのLINEありがとうございました
皆さんの励ましがあったから無事に休むことなく治療が終わりました。

来週、皮膚症状の診察に行きますが、一連の治療は今日で終了となりました。
2月の手術から9ヶ月、思うところはたくさんあります。手術や治療をするにあたり、涙を流すことはありませんでした。
『なぜ私??』って思うことはたたありました。
『病気になったことで、どれだけの人の優しさを感じることができた??』
この言葉は娘の言葉です…。
気づかされましたね…
抗がん剤の副作用(AC4クール、ドセタキセル4クール)
がまだあります。
手足舌の痺れ
味覚障害
筋肉痛
関節痛
倦怠感
浮腫
息切れ
がまだ残ります。良くなってきた
と思えばまた症状が現れるという繰り返しです。いつスッキリするのかわかりませんが…気長に付き合うしかないかなと思ってます。
