世間はお盆休みのせいか、電車がガラガラ🚆
いつも満員の電車が座れるという

しかし、病院は空いてない

3時間の診察待ち…
ATC1時間半待ち…
その間に、今日も院内の美容室へ…

地肌のシャンプーをしてもらい、ウイッグはメンテでお預け…
血液検査の結果は、前回とあまり変わらず…
肝機能も変わらないのでウルソの服用は継続
白血球は、問題なし
前回の心エコーの結果は、異常なし
ここ数週間の体重増加については、採血の結果は問題ないし特に手足の浮腫もないけど…
看護師さん『お腹浮腫んでます?』って聞かれ、
私『お腹も浮腫むんですか?出てますけど…これが浮腫んでるというのかはわかりません!』
看護師さん『そっか…。そしたら、塩分の取りすぎに注意して1クール過ごしてみて、そこから更に増えたら言ってくださいね』
食べる量は変わらないけど、運動量が少ないからかなぁ…。
次回は、乳腺外科の主治医の診察があります。
久々に会えるので嬉しいです





点滴が終わり、ウイッグを受け取りに行き、頭に装置したところ、めちゃくちゃ冷たい…

『あれ??ウイッグ冷たいんですけど??』
『クールスプレーををかけてます。』
ってなわけで、購入しましたが、もう少し早くから使いたかった

ウイッグや帽子の内側、頭皮にスプレーすると、清涼感が持続するそうです。確かに不快感なしでした。
消臭効果もありです。メントールの香りが爽やか

冬になると静電気が起こるので、トリーメント効果のある静電気防止スプレーもあるそうです!!
今日も、7時間病院に滞在🏥疲れました。
『ドセタキセル療法 3クール 1日目 副作用』
爪の変色ギザギザ(看護師さんに爪をこまめに保湿するよう言われました。)
早速、手足口まわりのしびれ
水分を摂ってるのせいか頻尿