背中の傷は時々痛むので入院中にもらったロキソニンを頓服で1日2回くらい飲んでます。

我慢できないほどの痛みではないのですがせっかくもらったお薬だし、残るのももったいないという気持ちから飲んでます笑い泣き

痛みよりも痛痒さ?が勝ってますあせる


本日形成外科の受診があったので痛痒さについて相談したところ、

傷が治っているからでしょう、血抜きの管を抜いた所に貼っているシルキーポアドレッシング(大きい絆創膏みたいなやつ)も土曜日まででok、次回受診時に背中の傷全体を覆っている透明のテープ(防水仕様になっててこのままシャワー浴びれます)を剥がしましょう。

とのことでしたひらめき電球

経過も順調なようでホッとしてますにやり

次の予約が月曜日なのですが、そこで一旦通院は終了だそうです。

その次は整形外科のCTと同じ日に、来年の一月と言われました。


しかし、それだけでは傷跡が綺麗な状態には戻らないようですあせる

綺麗な状態に戻そうと思ったら後療法(こうりょうほうと医師は言ってました。漢字これであってるのかな?)に通った方が良いと言われました。


傷跡は背中全体に及んでるのですが、抜糸してしばらくしてどのくらいの状態に戻るのかは未知です。

傷跡は残ると思ってますが正直背中だし、そんなに気にならないかな〜とも思ってしまいます。

背中バックリあいたドレスとか着る機会無さそうだしw

しかし、先生的にはやった方がいいとのこと。

傷跡にテープを貼ったり、薬を塗ったり、背中なので一人暮らしの方は難しいけれど同居の人に頼めるようなら手当も難しくないそう。

月1回ほど通院が必要になるらしいですが。


現在育休中で通院も不可能ではないので治療に通うのもありかな?と思い始めてます。


次回受診の時に相談してみますにっこり



体の調子も戻ってきたので娘を連れて近所のショッピングモールへ行ってうろちょろしたのですが、2、3時間でヘロヘロになってしまいました不安


傷口の影響というよりも、3、4日寝たきりだった後遺症かと。

体力作りし直さないとダメですね〜赤ちゃん泣き