深津絵里さんが賞をとった『悪人』


福岡も舞台のひとつですよね~!


しかも縁深い(?)三瀬峠は物語の始まりの場所らしい。


ということで、小説を読んでみようと、今日購入してみました。


1ページ目…………


出身大学の名前が載ってるわぁ


あらびっくり


嬉しいもんですね。


さすがに映画ではここまで細かい描写はないかなぁ?


あ、三瀬峠と縁が深い理由というのは


福岡から三瀬峠を越えたところは、広大な北山ダムを人工湖に、周りを自然公園として整備された綺麗な土地が広がっているんですが、


そこに大学のセミナーハウスがあったので、サークルやらなんやらで1泊や日帰りなど行事の度に行ってた場所なんですよね~。


ま。騒ぎに行ってたんですが(笑)


小説ではかなり生臭い場所としてつかわれてますが、とってもいいとこなんです。


パンフをご紹介↓↓
泣くときは思いっきり!-100928_1127~010001.jpg


おいしいとこも満載で、このパン屋さんはかなりのおすすめ↓↓
泣くときは思いっきり!-100928_1126~0200010001.jpg


さてさて、また続きを読むことにしましょ………
一気に気温が下がった福岡。


一昨晩、午前2時頃ものすごい雷の音に飛び起きたしおです。

おはようございます。


いやぁ恐かったー。


どぉぉぉぉんバリバリ、何十連発。


避雷針無視して家に落ちるんじゃないかと思いました。


それから、一気に涼しくなって今朝は毛布のお世話になりました。


こういうとき、“一軒家はマンションと違って寒い”のが実感できますね。


そういえば去年の今頃はマンション暮らしだったなぁ(笑)


さて、ハローワークに行ってきます!