ちょっと腱鞘炎ネタが続きましたので、本来の乾癬ネタに戻します
昨日から、今まで大人しかった後頭部に3ヶ所増加したので、三面鏡と格闘しつつ、プロトピック君をぬりぬり
乾癬には、乾燥が一番の大敵で、湿気のある方がいいと言われているので、冬より夏は状態がいいと言われています。
ただ、ここ何日間か調子が悪かったのは、あまりにも暑すぎたからじゃないかと推測中です
それともう一つ。
どうやら、“獣肉を食べると悪化するかも”
(乾癬は原因がはっきりしないので因果関係はよく解らないみたいですが、欧米人で罹患率が高いことから、食事では肉食より魚食が推奨されています。)
といっても最近はほぼ肉ゼロだったので、たまたま食べた(焼肉のとき我慢できずお肉3切れ)ときに偶然重なったのかもしれません。
今度食べる機会があったとき経過観察してみます。
しばらく要注意です。
ちなみに、今回の症状はピンク具合や痒みは酷くならず、“デコボコ&鱗屑”が主症状。
プロトピック君が今回反応したのは、鱗屑よりも赤み&痒みみたいです

昨日から、今まで大人しかった後頭部に3ヶ所増加したので、三面鏡と格闘しつつ、プロトピック君をぬりぬり

乾癬には、乾燥が一番の大敵で、湿気のある方がいいと言われているので、冬より夏は状態がいいと言われています。
ただ、ここ何日間か調子が悪かったのは、あまりにも暑すぎたからじゃないかと推測中です

それともう一つ。
どうやら、“獣肉を食べると悪化するかも”

(乾癬は原因がはっきりしないので因果関係はよく解らないみたいですが、欧米人で罹患率が高いことから、食事では肉食より魚食が推奨されています。)
といっても最近はほぼ肉ゼロだったので、たまたま食べた(焼肉のとき我慢できずお肉3切れ)ときに偶然重なったのかもしれません。
今度食べる機会があったとき経過観察してみます。
しばらく要注意です。
ちなみに、今回の症状はピンク具合や痒みは酷くならず、“デコボコ&鱗屑”が主症状。
プロトピック君が今回反応したのは、鱗屑よりも赤み&痒みみたいです
