プロトピック、さっそく威力発揮です
何にか、というと“鱗屑”に
昨晩のたった1回で、今朝、「減った~~
」って小躍り(笑)
頭皮には、今までのビタミンD3外用薬は、塗りやすさを考えてローションタイプだったんですが、今回の薬は軟膏タイプしかないから、「塗りにくいけど頑張って。」って言われて頭皮にも軟膏タイプをつけています。
こんなに効果あるんだったら全然オッケーです。
むしろ、軟膏タイプだから薬がへばりついて(笑)くれて効きやすいのかなぁと思ってます。
痒みの方は、今のところあまり効果なし。
昨晩も痒くて目が覚めること3回。
手が頭を触った感触で起きたのでセーフでした
その代わり、熟睡できてないのかもだけど、ボリボリカリカリするよりは問題なしかなと思ってます。
赤みは、まだステロイドが効いてるみたいなので、頭皮キレイです。
こめかみからもみ上げにかけての生え際が少し熱を持った状態で赤くなってるので、ここが今晩収まれば、プロトピック君は赤みにも効果ありってことになりそうです

何にか、というと“鱗屑”に

昨晩のたった1回で、今朝、「減った~~

頭皮には、今までのビタミンD3外用薬は、塗りやすさを考えてローションタイプだったんですが、今回の薬は軟膏タイプしかないから、「塗りにくいけど頑張って。」って言われて頭皮にも軟膏タイプをつけています。
こんなに効果あるんだったら全然オッケーです。
むしろ、軟膏タイプだから薬がへばりついて(笑)くれて効きやすいのかなぁと思ってます。
痒みの方は、今のところあまり効果なし。
昨晩も痒くて目が覚めること3回。
手が頭を触った感触で起きたのでセーフでした

その代わり、熟睡できてないのかもだけど、ボリボリカリカリするよりは問題なしかなと思ってます。
赤みは、まだステロイドが効いてるみたいなので、頭皮キレイです。
こめかみからもみ上げにかけての生え際が少し熱を持った状態で赤くなってるので、ここが今晩収まれば、プロトピック君は赤みにも効果ありってことになりそうです
