カールグスタフ(フルトン) ステレス迷彩を取るには
【EXTRA OPS:091】対戦闘ヘリ戦:AH56A-raider Custom
をクリアしなければいけない・・・!
入手の為の難関ですね。
攻略というか全パクリでの説明
黒wikiの方の画像付きまとめです。
wikiの編集の方、攻略情報提供者の方ありがとうございます!
ということで、説明タイム
あまりこういうゲームが得意ではなくCでもいいから、とりあえずクリアしたい人向け
まず、睡眠ガス地雷(フルトン地雷)を【EXTRA OPS:064】プーヤンミッションで入手済み
OUTER OPSでXFIM-92A(スティンガー)を入手済み←当てる自信があるなら他のミサイルでも可
が前提です。
装備:スニーキング、フルトン回収、睡眠ガス地雷、スモーク、暗視ゴーグル、Mk.22、スティンガー
まず、初期スタート位置から左前を向くと看板があると思うので、しゃがみ移動でそちらへ
看板の少し手前に黒い所が3つ見えると思うので、そこの一番手前の黒の横
↓の画像赤印の場所に睡眠ガス地雷を設置
そしたら、しゃがみ移動のまま後ろを向くと、↓画像が見えると思うので、画像中央に写っている小さい倉庫?の奥に退避!
そして、その場所で待っていると
自動的に踏んでくれます。
この時なのですが、もし左側の一番前の敵が踏んでくれなかったときの為にMk.22を構えておいて地雷を撃つことで爆破できます。多少遠いですが、敵が来るまで時間があるので万が一の為によく狙って構えておくといいでしょう。
後は、上記の繰り返しです。
フルトン地雷は5回分 計20名しか使えないので
後8名は、小屋待機で前に敵4名来る
暗視装備→スモーク→ホールドアップ→フルトン回収 を迅速に行い即小屋退避で頑張ってください。
計28名回収し、尚且つ敵&ヘリに見つかってなければヘリから部隊長が出てくるので、
スティンガーで部隊長ロックオン→汚い花火だ!でクリアとなります。
フルトン地雷じゃなく、ホールドアップの方を先にやると精神的に楽ですかね。
時間掛かる方法ですし、終わりの頃に失敗とかよくある話ですw
大体↑の方法で30分くらいが目安です。
私がやった方法は、帰ってきてから夜にでも書きます