息子の幼稚園選び | ☆sio♪の気ままな毎日☆

☆sio♪の気ままな毎日☆

アラフォー2児のママです。
なんてことない日常のこと気ままに更新中♪

時々嵐ゴト♥️嵐ファン歴はデビュー当時から☆
翔担です♡

そして最近はFANTASTICSの八木勇征くんに夢中♡


夏休みも無事に終わって9月!!

ついに息子の幼稚園を決める時期がやってきたー!!

まだまだやなぁと思っていたのに過ぎればあっという間おねがい



9月に入り、来年の入園に向けて各幼稚園の募集要項が更新され、説明会があったり、願書配布が始まりました。

娘の時は引っ越してきたばかりで幼稚園事情を全く知らなくて大変でしたが魂が抜ける



娘の通った園のことは大体分かるし、今は近所のママ友たちから他の園の話もどしどし情報が得られるので決めるのはそう迷いもしませんでしたにっこり


それで、息子が生まれたときからもちろん色々考えてきてはいたんですが。

娘が通った園に決めようと思い、先日願書をもらいに行ってきましたOK


9/30願書提出ですびっくりマーク

早いな~

もうすぐだな~



娘の時は朝5時から願書提出に並んだんですがね笑い泣き

兄弟児は優先的に入園させてもらえるから、今回は定刻で良さそう。

何より年々どこの幼稚園も定員割れしてきているらしく泣

希望すればどこでも入れそうです。



そんな状況の中、我が家がどういう理由で幼稚園を決めたか書いておこうと思いますニコニコ

5年前、私も幼稚園選びでブログ検索しまくった記憶があるので笑



①まず、家から近い園。

毎日通う園、バス通園があるにしても近いにこしたことはない。

幼稚園の行事のときはもちろん、忘れものを届けたり、バスに乗り遅れて送ったり、幼稚園で放課後習い事をするようになれば迎えに行かないといけない。

近いのはありがたいです。



②同じ小学校へ上がる人数が多い園。

小学校へ入学したとき、知っている子がたくさんいるのはやはり心強い!

子供同士は知らなくてもすぐ友達になれる子も多いやろうけど、私は知り合いママがたくさんほしいタイプです(笑)

みんなと仲良くなりたいわけではないんやけど、知っておきたい。

そして小学校へ上がってから思う。

やはりトラブルがあったとき、相手の子やママを知っているのと知らないのでは対処の仕方も全然違うし、トラブルの起こりかたも全然違うんです。

もうこれは絶対。

小学校に上がってからできるお友達やママを知る機会ってほんまに少ないから、幼稚園時代の繋がりって貴重。

だから、私は同じ小学校へ進む子が多い園を選びます!=近所の園になるしねにっこり



と、この①②が私の大事な条件としてあって。

あとは幼稚園の内容は、、

基本は「安全で、たくさんの経験ができて、子供が楽しければいい」と思ってます♪


息子が通う予定の園は運動、音楽、ダンス、お絵描き、英語、は専任の先生が外部から来てくださります。

これは魅力的!!

息子が何かに興味を持てたらいいよな~

娘は幼稚園の英語が好きで放課後の英語教室にも3年間通いましたキラキラ

小学生になり、教室は変わったけど、今でも英語が一番好きな習い事ですニコニコ


反対に幼稚園での運動が苦手で、運動の先生が嫌いになった、とか、自由にお絵描きさせてくれないからお絵描きの先生が嫌い、とかはありましたが笑い泣き

好き嫌いが知れて、私は良かったと思ってますウインク



あと、私が気になるのは園長先生や理事長。

やはりしっかりとした子育て論みたいなものがあり、自身も子供に積極的に関わって下さる方が好きです。



娘の幼稚園選びのとき、ある幼稚園の説明会に行ったときの話。(5年前です)

園の説明をして質疑応答に対応していた園長。

そこの園は身体を鍛えるため?上半身裸で過ごしたり、裸足で過ごしたり、エアコンは使わなかったり、、な感じなんですね。

で、ある保護者の方が「エアコンがないみたいなんですが、今後もつける予定はないんですか?」と質問されたんです。

園長の答えは「うちの園は子供の身体を鍛えるために○十年そうして過ごして来ましたので、今後もつける予定はありません。」と答えたんです。


その時点で、私は「ないな」と思ったんですけどね。

だって5年前から既に地球は温暖化が進み、夏の暑さが年々強くなってきていたんですよ。

適切にエアコンを使って体調管理してもらえないのか、、と思いました。怖すぎ。

時代に対応できない園、という印象も。

そしてその園長、噂には聞いていたけど知らないことも多くて?保護者からの質問に答えられないときはちょこちょこ隣の先生にヘルプを求めていて。

あ~園長はあまり幼稚園のこと分からないし知らないんだな、この園長は嫌だな、と思いました凝視


で、ですよ。

数年後。

その幼稚園、エアコン付いたんです。

ウソつき園長め←

幼稚園の頑なな方針はどうなったんだよ!!



通園バスに取り残され、園児が熱中症で亡くなった事件。

園側の会見を見ていてやはり園長や理事長もきちんと見ないとだめだよな、、と更に思いました。

ほんっっまに園児がかわいそうで、、

親の気持ちも分かりすぎて、あのニュース未だにちゃんと見るのが怖いです。何度見ても涙が出ます。

苦しみから解放されて安らかに眠れるよう祈ります。




園長や理事長もきちんと見ましょうね!!


その点、入園予定の園の園長。

私は好きなんですよね。

説明会に行ったとき、保育中の担任にしか分からないようなことも答えて下さり、園児をよく見て下さっているのが伝わってきました。

信頼できるな、と。

案の定、娘が入園してまだ間もないうちから園児の名前やママの顔まで覚えていて!!

行事の時だけでなく普段から子供たちに関わっている姿もよく見かけたし、素敵な園長先生だな~と卒園するまで思えましたよ。

お年を召しているので、代わることもあるかもしれませんけどね。

息子も園長を信頼して預けたいなと思ってますニコニコ



先生方はね、、

申し訳ないけど入園してみないと分かりません。

良い先生が多いよ~と噂に聞いていても幼稚園の先生って入れ替わり多いです。

どこの園でも。

寿退社や産休はもちろん。

新卒で途中で辞めてしまったり。


それは仕方ないと思ってて。

看護師の世界もそうでしたから。

もちろん優しくて良い先生に出会えることを祈ってますけどね♪




もし第一子で幼稚園選びに奮闘しているママさんがこのブログを見てくださっていたら。

とにかく幼稚園に通うママさんにお話を聞いてみるのが一番ですよ!!

あえて違う園のことを聞いてみたら色々教えてくれるかもですウインク



あとは、、バスですよね。

バス通園もできるけど、絶対やめておこうと思いました。

帰りは我が子がいなかったら親が気付けるからいいけど、行きは自分で送って行こうと思います。

正直、あの事件を受けてバス通園しかできない園は行かせたくなくなりました。そんな保護者、多いんじゃないかな、、



それより、、

幼稚園、ちゃんと通えるのか?笑い泣き


「ママと一緒がいい~えーん」てなりそうな予感がするー笑

それもまぁかわいいか♪



米粒、、笑