旦那が発熱しPCR検査を受けた日の翌朝。
7:50頃、旦那のスマホに電話。
ドキドキしながら旦那からの報告を待ってたら
「コロナ陽性でした」
とLINEが入りました。
あーやっぱりか
ということで我が家のパパがコロナ感染者。
私、娘、息子の3人が濃厚接触者になりました
(正確には、感染者の行動を保健師さんが聞き取りしてから、誰が濃厚接触者か判断します。でもパパの症状が出始めたのは月曜日で、前日は日曜日だったから家族でガッツリ絡んでた、、濃厚接触者なのは絶対だし、感染もしてるかも、、と思いました。)
保健所からもすぐに連絡がくるかと待っていたけど、、
結局電話がきたのはその日の夜、21:30頃。
日々感染が拡大していて、保健所の対応も追いつかないみたいで
その日はもう夜遅いし旦那の症状などを少し聞いてから、また明日かけますと言われたと。
旦那の感染がわかってすぐ。
私は娘の小学校に連絡。
父親がコロナ陽性者になった
娘も濃厚接触者になる可能性がある
保健所からまだ連絡はないけどしばらく休むことになると思う
などを伝えました。
小学校からは
児童もPCR検査を受けることになったら、その日時を教えてほしいとのことでした。
対応してくださったのは教頭先生でしたが
「みなさま大丈夫ですか?お大事になさってください。」と言っていただきすごくありがたかったです
こちらは旦那がコロナ、自分たちも濃厚接触者、色んな人に迷惑かけるな、心配かけるな、どうしよう、、と不安でいっぱいだったので少し心が救われました。
こどもたちは家にこもっていても普段通り
パパの部屋は入っちゃダメだよ!というのも色々察したのか、1歳のパパ大好きゆいくんも自ら隔離部屋に入ろうとはしませんでした。
しばらく自宅で過ごすのか~
退屈だなぁと思い、自宅待機1日目は楽天でおもちゃポチしたり、ベランダでシャボン玉したりしながら過ごしました。