身近な人がコロナになりました
よって私たち家族は濃厚接触者になりました。
小学校も会社も休んで、自宅で過ごしています。
ブログに書こうか悩んだのですが、、
記録しときたくて。
また、実際に私もコロナになった方のブログを検索しまくっていて。
誰かのお役にたてればな、と。
ただ、周りには話していません。
ママ友や習い事などにも「諸事情でしばらくお休みします」と伝えています。
周りの方たちに必要以上に不安を与えたくないので

もちろん小学校や会社には適宜連絡をとって現状を報告しています!
せっかく1年生になったばかりの娘を小学校に行かせてあげられないのが一番辛い

しばらくブログはコロナの話ばかりになるかと思います。
なんせ、実際に当事者にならないとわからないことがたくさんありすぎて!
これだけ毎日感染者が増えているし、みなさんもお気をつけください

まずお伝えしたいこと。
私たちは神戸市民ですが。
現状、コロナ感染者になったからといって入院できる病院はありません。
入所できる施設やホテルもありません。
全て満床&満室で順番待ちだそうです。
もう医療現場は崩壊してるんですね、、
なので感染しても重症化しないように祈りながら自宅で過ごすしかありません。
家庭内感染が起こらないよう祈りながら不安な毎日を過ごすしかありません。
もし両親が共に感染していて、子供たちは陰性だったら子供を預ける場所はあるんですか?と保健師さんに尋ねたところ「養護施設ぐらいしかありませんねぇ。こどもは感染しても軽症なことが多いし、軽症ですむといいですよね。」
って

もうどうにもならないということですね。。
もしかして感染しているかもしれない子供たちを重症化しやすい高齢者である両親や義両親に預けることもできず。
自宅で踏ん張るしかないようです。
今朝、私たちもPCR検査を受けました。
結果は明日の朝わかるようです。
感染していないといいけど。。