あ、豆まきか

昨日は義実家に遊びに行ったら、、
お昼は手巻き寿司を準備してくれていました

義実家では昔から手巻き寿司の具材は盛りだくさん!!
普通の巻き寿司に入れる、かんぴょうやこうや豆腐、穴子、しいたけ、なんかも甘辛く煮てくれていて。
もちろんお刺身もあるんですよー

めっちゃ豪華

にしてもお義母さん!!
量多すぎません?

義両親と私たち夫婦+娘だけなのに。
酢飯8合!
卵は10個焼いたってよ!

食べても食べても減らなくて(笑)
お持ち帰りもさせてもらったけど夜になってもお腹は減りませんでした





今日のお昼にもいただきます

お義母さんはいつも太っ腹!!
「男の子2人育ててきたやろ?お腹いっぱいにさせてあげたくてご飯はたくさん作る習慣がついてもてなぁ~未だになおらへんわ

いっぱい食べて帰りよ~」
ってお義母さんの優しさ

私もそんな母になりたいなーといつも思う。
ちなみにゆいくんはベビーフードでした

お粥とおかずの二個パックのやつ。
トータル120gしか入ってなくて全然たりてなかった

さ!
今日は娘は鬼のお面を作って帰ってくるかな

皆さん豆まきってどうしてます?
思う存分まいたら片付けるの大変ですよね(笑)
実家は戸建だったから庭とかにまいてたけど、さすがにマンションはダメよね?
静かに玄関にパラパラまこうかな。
今日は昼からゆいくんの9ヶ月健診に行ってきます

最近体重とか計ってないから楽しみだなー
