

そしてお腹にいたら今日で37w0d、正期産を迎えるはずだった日。
今日、条件をクリアできれば退院できます!!
(黄疸を判断するビリルビンの値とか、飲めるミルクの量とか、体重増加とかいくつか条件があるみたいです)
どうかな~?
早く帰りたいよー

3時間ごとの授乳+ミルク以外はほぼ寝ているゆいくん。
あ、息子ブログ内ではゆいくんと呼びます

今はまだよく寝てくれて、寝かしつけもいらないので、夜もオムツ変えて授乳したら私も2時間×3セットぐらいまとめて寝れています。
今だけかなー?
体力ついてきたり、背中スイッチ搭載されたら寝ないかな

寝るのが上手な子には育てたいなーとは思ってます

その方が本人も親も楽。
ただ、娘のときはめちゃくちゃ気を遣って、娘が寝たらテレビも消して物音立てないようにしたり、かなり静かに過ごしていたけど。
もう私にそんな意識はない(笑)
昼間はゆいくんが寝てようが寝ていまいが、普通にテレビ見たり物音気にせず過ごしてます。
それでも動じずにずっと寝ている。。
こりゃどこでも寝れる子になれるかもな



36w1d、2842gで生まれたゆいくん。
思ったより体重があり、哺乳力もあって、酸素も保てて保育器からは早々に出てこれたけど。
やはり正期産に生まれた子たちと比べると、皮膚が弱々しく脂肪も少ない。
大事に大事にしないとね


