
今日はお家でゆっくりできました

3日連続のお花見は妊婦へのダメージがすごかったけど、娘も疲れていたようで朝からテレビ見ながらゴロゴロ。
今も二時間以上にわたるお昼寝中

明日はまた友達と遊ぶ約束があるし今日は予定入れてなくてほんと良かった

さて、タイトルの漢方薬。
妊娠後期に入ったときの採血だったっけ?貧血だと言われて処方されたのは鉄剤とビタミン剤と漢方薬

鉄剤とビタミン剤は錠剤なので問題なく飲めた

しかし漢方薬は何回か挑戦したけど、薬嫌いの私はえづいてしまって全然飲めず

お薬飲めたねっていう子供用の服薬ゼリー買ってみたけど、あれ、粉薬意味ないわ

しかも漢方みたいな大量の粉薬をあのゼリーで飲もうと思ったら一回で一パック必要そう。。
てことで無理。
もうね、諦めてたんです。
鉄剤きちんと飲んだら良いやろうって。
そしたらさ、この前風邪で受診したときにまた同じ漢方薬処方されたんです

先生に「きちんと飲んでね」って言われて何も言えなかった。。笑

漢方薬の効果は定かじゃないけど風邪で体がほんとしんどくて、こりゃ効くなら飲まなきゃって気持ちになって。
漢方薬の飲み方を色々検索してみました。
・ぬるま湯に全量溶かして匂いも感じながら飲むのが1番良いみたい
→匂うだけでえづくから絶対無理
・オブラートに包んで
→結構な量なので大きな塊になる、絶対飲み込めない
・漢方薬にココアやコーヒーを混ぜると漢方薬の味をあまり感じなくなる→これ、試す価値あるかも

コーヒーはカフェインが多く避けたいのでココアが良いか!
で、漢方薬は溶けにくいのでやはり白湯で溶かしてから飲むのがベストらしく。
私なりのやり方なんですが。
①漢方薬を少量の白湯で溶かす。
②熱すぎないお湯でココアを作る。
③口に少量のココアを含んでから①を口に入れる。
④更にココアで流し込む。
すると飲めましたー





ほんとにココアと一緒なら漢方薬の味が消える


あんなにまずいのにー!!
味の消え方がお見事!!
発見した人ブラボー





うまく流し込まないと少しは薬の味がするけども。
それでも私にも飲めて感動!!
やってみようと思う方はココアで飲んでも良いか薬剤師さんに確認してみてくださいね

私はこのやり方じゃないとゴミ箱行きになるので(笑)効果が薄れてしまうとしても続けてみます!
やっぱり飲んでると少し元気になる気がするんですよね。
とか言ってほんとは朝、夕飲まなきゃなのに朝しか飲まないからまだまだあるっていう(笑)
いいんです、もう自己満足の域ですから。
私のように薬嫌いな誰かのお役にたてれば、、
