また発熱

最近幼稚園も毎日3~4人は欠席してる子がいるみたいやし、色々菌が活動的なんだろうね。
昨日幼稚園から帰って、お菓子も普通に食べたけどなんか体熱いよね?って計ったら37.9℃よ。
でも昼寝もせずテンション高め

夜中も触るたび体熱くて眠りも浅そうだっけど今朝は5時起き

朝は38℃あって幼稚園はお休みしました。
お昼は少しうどん食べて、昼寝起きたら39.4℃。
さずがに39℃まで上がるとしんどいらしくテンション下がってるわ

娘は熱が高いと目が痛い!と、あまりテレビを見なくなるから塗り絵したり、お絵描きしたり、ゴロゴロしたり、まぁまぁ静かに過ごしてる。
切迫流産で自宅安静の身としては、熱あって大人しくしてくれてる方が助かる
(娘がかわいそうで不安になるけど)

今日は幼稚園送迎なし、ヤマハもお休みして引きこもり。
午前中は母が昼ごはん持って様子見に来てくれたから、今現在切迫で自宅安静なことと、来週の健診まで出血続いてたら入院になるかもしれないことを伝えて。
もし私が入院になったら娘は預かってもらうことになるから心づもりしといてね、と

父も母も週3~4日働いてるので仕事調整してもらわなあかんけど。
いつも協力してくれて、元気でいてくれて、ほんま助かる





で、私の方は。
今日で12w2d~

まだ茶オリが出てる

出血ってほどでもないけど。
買いもの行ったりして今日は動きすぎたかな?と思っても止まってるときもあるし、一日中寝てても出るときは出るし。
あまり安静度は関係なさそうな。
しかし月曜の健診でクリアできるように週末は大人しくしとく!!
娘も風邪ひいてるからちょうどいいや。
明日、娘と内科にインフルエンザの予防接種受けに行こうと思ってたけど娘無理やしな~
私だけ妊婦健診のとき先に打ってもらおう

皆さんも風邪やインフルエンザにご注意を
