クリニック受診 | ☆sio♪の気ままな毎日☆

☆sio♪の気ままな毎日☆

アラフォー2児のママです。
なんてことない日常のこと気ままに更新中♪

FANTASTICSの八木勇征くん推してます♡

2018年やりたいことひとつめ!!
不妊治療のためクリニックに通うキラキラ

てことで、d16クリニックへ。
娘を出産した病院やから懐かしいな~と思いながらもちょいドキドキしたわニヤニヤ


d16でまだ低温期。
d11から始めた排卵検査薬も6日連続マイナス。
まだ排卵してなさそう。
フーナーテストもできるかな?と前日タイミングをとって行きました。


診察は9時半予約で、9時過ぎに到着ニコニコ
娘をキッズルームに預けてから受付をして、初診やったから問診票を何枚か書いて、血圧計って、ってしてたらすぐ呼ばれました。


先生は問診票やカルテで色々確認してから、基礎体温表をみて

「タイミングは頑張ってるんやね~
ズレてるとこもあるけど、たまに合ってるか~」←笑

「そろそろ排卵やからエコー診てみましょか。昨日タイミングとってるからフーナーテストもしとこか」


で、エコー。
左卵巣に卵胞はなさそうで、右に小さいのはあるけど、排卵しそうなやつはないと。
排卵したかどうか調べるための採血しましょか。
てことで採血。


採血の結果待ち20分ほど。


で、結果は、、、
解らない、と真顔
排卵したら上がる値が上がってなくて。
排卵してないのか。
排卵した直後やからまだ上がってないのか。
採血した意味なかったーーー笑い泣き




フーナーテストの結果は、、
一画面上、3つ以上精子が見えたら正常なんやけど。
先生が何度か画面変えてくれたけど、精子ほぼおらんチーンチーン
ところどころ3つおったけど、結果的には
「あんまりおらへんよな~精液検査もしといた方がいいでしょう」


残念ショボーン

年末、旦那仕事忙しくてぐったりしてたからやろか。。


そんな感じで診察は終わり、また一週間後の診察となりました。




ちょこちょこお金はかかるけど、自分でモヤモヤしながらタイミングとるよりは、やはり診てもらったほうが安心かも。

そして、排卵検査薬使ってたけど先生には「これはあんまりあてにならんからなー」言われた笑い泣き
結構お金かけたんすよ?笑


で、今日d19やけど36.58。
排卵してないわー
くすぶってるな。。


4年前?一年間タイミングみてもらってた時も、左から排卵て言われたことなくて心配してたんやけど。
やはり今回も左に卵ないやん?
個人的に左は機能してないんじゃないかと思うタラー
右は卵巣腫瘍でオペした後やけど頑張ってるぽいのにー。


初診はこんな感じでした。
来週は高温期の採血予定やけど、高温期なるかな?ガーン





特にアメンバーにする必要なさそう!笑