幼稚園願書提出日! | ☆sio♪の気ままな毎日☆

☆sio♪の気ままな毎日☆

アラフォー2児のママです。
なんてことない日常のこと気ままに更新中♪

FANTASTICSの八木勇征くん推してます♡

10/2.monday
昨日、願書提出日でした!!

願書受付開始は8時半。

私、4:20に園到着ニコニコ
4番目〜ルンルンキラキラ


今年は40人の募集。
ただ、兄弟枠を含めてなのよねショボーン
兄弟枠の受付が8時からやから、そこに何人来るかで一般枠の人数が決まる!
現在幼稚園に通わせてるママさん情報やと、兄弟枠で申し込む人、今年は結構いると思うよ〜とえーん
まぁその言葉にビビって早く行きました。
先着順なもんでねショボーンショボーン

並ぶのは全然いい!
朝に強い私なので(笑)
一人時間ラッキーキラキラぐらいに思ってたんやけど。

ただ!!

雨が降ってましたよー!!真顔
しかも結構本降り雨雨

ナゼチーン

私を含めてみんな簡易椅子に座りながら傘さしてましたよ。
なんか少し辛かったな笑い泣き

1時間並び、5時半には父が交代に来てくれて。
私は一旦帰宅して旦那の弁当作り&朝ごはん準備を。

6時に父からtelニコニコ
幼稚園側が配慮してくれて建物の中に入れてくれたと。
そして並んでる順番に名前を書いてパイプ椅子に座らせてくれたそうです。

そして7時の時点でまたtelがニコニコ
8時半に名前を書いた順に受付をするから一旦帰宅して、また8時半に来てくださいと。

そして父が帰宅し、8時半に向けて私が出動キラキラ
年少ではうちは2番目の受付でした!
入園金85.000円、選考料2000円とともに願書を提出。
次回面接&健康診断のお知らせや制服採寸など今後のお知らせが書かれた紙をいただき終了〜口笛


ドキドキソワソワがやっと終わったー!!
面談と健康診断に問題がなければ正式入園許可が出ます!
まぁ、大丈夫でしょ(笑)


結局何人が入れることになったのか、何クラスになるのか、何時までに並べばセーフだったのか、詳細は分からないけどとにかく入れてよかったです照れピンクハート
年中入園のお友達も無事に入れましたし流れ星


幼稚園戦争!
戦い終了ですウインク


あとは来年4月までに娘との時間をたっぷり楽しむぞーハートハートハート