
①最寄りの警察署

②郵便局

③銀行

④パン屋&スーパーに寄って買い物
⑤道端のお花摘みをしながら帰宅
全て徒歩で行ける距離やったから散歩がてら歩いたけど、2時間もかかったわー
なんや疲れたな

あとはクレジットカード&看護師免許の住所変更。
乳児医療証&マイナンバー通知書の住所変更。
これぐらいやろか?
もうあとは来週にしよ

思った以上に手続き関係が多いな。
ダンボールを少しでも減らしたくてせっせと片付けてるつもりやけど、まだテレビ台買ってなかったり、家具の配置が決まらないとこがあったりでなかなか進まず

ぼちぼちやな~
先週末から姪っ子(私の妹の子、生後6ヶ月)が肺炎で入院してて


うちから徒歩10分ぐらいの総合病院の小児科に。
もちろん妹も付き添い入院な生活で

基本、ずーーーっと付き添いしてなあかんから妹は家にも帰れず、買い物にも出られず

私は必要物品を買いに行き届けたり、妹の食事を買って行ったりお弁当作ったり、洗濯物してあげたり。
姪っ子の付き添いを誰か代わってくれてるときに妹がうちにお風呂借りに来たり。
上の子(2歳)は実家で預かり。
ほんま大変(妹家族が)な5日間でした。
が、今日無事に退院になったとのこと

良かったよ~



妹には「ねーちゃんが引っ越しして病院の近くにいてくれてほんま助かった!弁当作ってくれたり風呂貸してくれたり、この御恩は一生忘れません!」言われたけども(笑)
二児の母、妹、ほんま良く頑張ってる。
今日は久しぶりのお家で、家族揃ってゆっくり休めてるといいなぁ。
あぁ~夜更ししてしまったよ

寝よ寝よ!