大人と同じものを食べられるように練習、、、できてんのかな?

まだまだモグモグが少なくまる飲みが多くて母さんは心配です

ただ、食べる量だけは右肩上がりに増え続け、好き嫌いもなくパクパクやから嬉しいぞー


手づかみ食べは初期の頃から頑張っている成果かとっても上手になってます。
最近はスプーンを握りお皿の中の食べ物をすくうような動きを見せ始めたので、スプーンに食べ物を乗っけて手を添えて少しずつ練習中

こういった新しいサインが見えるとすごく嬉しい

わざわざ教えなくても、大人がやっていることを見ているし、スプーンでいつも食べさせてもらっているのも知ってるもんね

最近のご飯













↑昨日はナスのそぼろあんを作ったんやけど取り出すの忘れてて大人用に味付けまでしてもうたり、、

とりわけがしやすくなってきてだいぶ離乳食作りが苦じゃなくなってきた

一枚目の写真のうどん焼き。
クックパッドで人気レシピみたいやから作ってみました

うどんを下茹でしてから水を切り、麺に小麦粉をまぶして、卵、茹でた野菜、好きな具材を全部混ぜて焼くだけ。
お好み焼きのうどんバージョン?みたいな。
いや、それやったらお好み焼きでええんちゃうん?

て感じた関西人

やけど、実際焼いてみたら麺のおかげで程よく空気が入ってずっしりなお好み焼きより食べやすそうでした

手づかみ食べメニューとしてお勧めです

そして10ヶ月の終わりから下の歯が2本、ひょっこり顔を出してきているので歯磨きも始めました

これも私が歯を磨く時に娘にも歯ブラシを渡すと、私と同じようにシャカシャカ動かして上手に歯磨きしようとしてる

ただ、仕上げ磨きはやはり嫌がるので適当にしかできないけど

とりあえずは食べたら磨く!を習慣化させていかなくてはね
