
私と夫が寝ようと22時過ぎに寝室に入ると娘は物音で目が覚めたようでモゾモゾ、、
いつもなら一度寝入るとなかなか起きないのに昨日は、、
「ばぶばぶばぶー!!びぇー!ばぶばぶばぶばぶー!!」
滅多にない泣き叫び度


寝言泣きか?思ったけど、体反り返って全力で泣いてるし、一回ちゃんと起こそうと抱っこしても
ばぶばぶばぶー!
って涙流して泣き続けてて

「どうしたんやろな?めずらしいな」って夫と心配してたんやけど。
てゆか、ばぶばぶって言ってない

泣き方漫画みたいじゃない


ばぶばぶばぶー!





娘よごめん、母笑いが止まらん!

赤ちゃんてほんまにばぶばぶ言うんや

かわいすぎる


結局授乳して布団に寝かせたらまた眠りにつきました

夜泣きが始まったのかとびびったー

唇とか歯が生えかけとか、口の周りが進化中なんでしょうかね

にしても、このばぶばぶ

しばらく続いてほしいかも

離乳食30日目


さつまいも粥
10倍がゆ大2+さつまいも小2
大根と人参
大根小1+人参小2をまぜまぜ
しらす豆腐
しらす小1+豆腐小1
今日はしらすと大根が初でした

初めての食材を2つも一気に食べさせるのは良くないのは承知ですが

完食でした

そして、かなりの量食べてるからか離乳食のあとは授乳だけでミルクなしでいけるようになってきました


2時間半ぐらいでお腹空いちゃうみたいやけど

離乳食を始めて1ヶ月!!
明日はうどんに挑戦予定
