

長いようであっとゆーま

最近は寝返りでコロコロ転がってゴミ箱蹴っ飛ばしてみたり、カーテン引っ張って遊んでみたり、起きている時間が長くなりましたが一人で遊べる時間もずいぶん長くなりました

興味のあるものに手を伸ばす仕草が増えてきて、それがなんともかわいい

今までは無理やりおもちゃ握らせてみたりしてたわけで

彼女の意思で興味のあるものに近寄ったり、手を伸ばす仕草は成長を感じます

そんな今日は離乳食27日目


・さつまいも粥
10倍がゆ→大2+さつまいも→小2
・鯛のトロトロ
鯛のすり身→小2
・ブロッコリーの野菜スープ
野菜スープ→小1+ブロッコリー→小2
小さじでトータル13まできました


口の前にスプーンを出すと上手に上唇で食べ物を取り込んでごっくん!
少しドロドロなお粥でも、若干繊維や粒の残る野菜でも何でも食べます

ストローでお茶を飲むのもかなり上手になりました

今週末はおでかけが多いから来週から2回食にしようかな??
そしてうどんなどの小麦粉が使われた食材にチャレンジしようかな~
けど、2回食になると更に大変やな~

作るのももちろんやし、何より時間調整が

ますますお出かけがしにくくなるやーん

ま、仕方ないですね

母ちゃん頑張ります

花粉?PM2.5??
喉が痛いよ~
