保健師さん訪問と予防接種 | ☆sio♪の気ままな毎日☆

☆sio♪の気ままな毎日☆

アラフォー2児のママです。
なんてことない日常のこと気ままに更新中♪

時々嵐ゴト♥️嵐ファン歴はデビュー当時から☆
翔担です♡

そして最近はFANTASTICSの八木勇征くんに夢中♡

今日は保健師訪問でした星


私と娘の体調チェックやこれからの検診と予防接種のお話、娘の発達チェック、地域の児童館やママの集まりなど行事のお知らせ、と情報わんさかでした。

明日で生後2ヶ月はぁと

今日の娘は体重4400gで日増しは32gルンルン
補足のミルクもいらないかもねーとのこと。
やったね!!ラブ
確かに最近はミルク足したら朝寝、昼寝で3時間ぐらい起きてこんしな。
飲ませすぎやな。
最近はニップシールドも全く使わなくなったし、たくさん飲めてるみたいで一安心キラキラ
ミルクはとりあえず朝をやめてみよー!


マイメロりぃの体マイメロ

・大泉門ももうあまり空いてない
・股関節が硬め
→異常じゃないけど体操してあげましょう!
・手の握り方も親指が外に出ている
・うつ伏せにして頭を持ち上げられる
→首すわりや手で地面をつっぱる力がつくので1日5回ぐらいうつ伏せにしてあげましょう!
でももうわりとしっかりしてるから縦抱っこしてあげましょう!(もうしてる、笑)
・名前を呼ぶと一瞬泣き止む
→名前ももう分かってるみたい、目もお母さんを追ってるからお母さんを認識してるみたい!

などなど。
いろんな体操も教えてもらったし今日からさっそくうつ伏せ練習してみよーっとはあと
毎日発達してるんやな~にゃハート
嬉しいような寂しいような。



マイメロ私が感じているりぃの成長マイメロ

・あやすと笑う
・おっぱいの後は機嫌がよく、ハイローラックに一人で寝かせても泣かない
・抱っこで寝たあとハイローラックに置いてもそのまま一人で寝ている
・メリーを目で追って泣かずに過ごせる
・ここ3日ぐらい22時に寝たら次起きるのは4時半とまとめて眠れる
・夜中の授乳後はゲップさせて目が開いていても布団に置いてトントンでまたすぐ寝れる
・便をまとめてするようになった
・横抱っこはもう嫌い
・お風呂は大好きで泣かない

などなど。
抱っこじゃなくて置いたままでもあやすとご機嫌に過ごすことが多くなって助かるーキラキラ

日中のリズム的には
①授乳20~30分
②30分ぐらいは機嫌がよくあやすとよく笑う
③グズグズしてきて抱っこすると寝る
→起きたらまた①から。

という感じ星星
まだまだ寝てる時間が長いけど、笑うことが増えてきて嬉しい~キラキラ


保健師さんに「お母さん落ち着いてますねーなんか一人目やのに余裕って感じ。お仕事は保育士さんか医療従事者?」

私「看護師ですけど赤ちゃんのことは全然分かりません(笑)」

保健師さん「やっぱりー、なんか同じ匂いがしたから。余裕やね~子育て楽しんでね」って。

同じ匂いって(笑)






明日で2ヶ月やから明日は初の予防接種です!!
ロタ、B肝、肺炎球菌、ヒブの4つ。
同時接種でいきます。
副反応はちょっと心配やけど、髄膜炎とか腸炎の怖さも分かってるつもりやから少しでも早く抗体をつけさせてあげたい!!
任意のものも全て受けさせるつもりです。
頑張れりぃちゃんかおキラキラ