初詣 | 自由気ままな塩ブログ

自由気ままな塩ブログ

ブログの説明を入力します。

1月3日の日に妻と義理母と義理姉と四人で初詣へ行ってきました。
場所は伊豆半島の白濱神社へ日帰りの旅
朝5時に出発して伊豆の下田へ着いたのが11時30分頃。
最初に初詣をしようと思ったのですが、時間帯がお昼時だったので先ずは腹ごしらえ!
伊豆の下田と言えば金目鯛が有名らしくもちろん食べてきましたよ。
きんめ亭の組合長定食。金目鯛づくしの伊勢海老が一匹入ったお味噌汁付でで2900円なり
ご馳走様でした。

そして帰り道に白濱神社へ
時間帯も丁度よく空いていて混雑もなくゆっくりと参拝して帰りました。
名古屋から高速道路を使って片道300キロ弱
日帰りでの旅としてはちょっときついかな。
でも道中休憩をとりながら道の駅へ寄ったりして
とっても楽しい時間がすごせましたね。
食事代などはお母さんが出してくれたのでとっても
助かりました。




さて今年は時間があれば積極的に釣りへ行きたいですね。 この三つは僕のお気に入りルアー(*^^*)
上と左はナチュラルプリントカラーで右はスカジャンカラー。

竿は自作
グリップはチャンピオングリップ
リールはダイレクトリール
糸はPFラインの6号

早く暖かくなって欲しいな~
春が待ち遠しいですね。


では(^-^)