8/28(火)
本当に3週間過ぎるのが早過ぎて嫌になります

病院に着いて採血へ

今日はなぜか混んでます

でも30分待ちでしたが

採血もし辛くなってるんだろなぁ
ペチペチ、サスサスされるし
いつもここですか?と聞かれたので
はい、この前はめずらしく、この真ん中で採られました
と言ったら

看護師さん、なぜか笑う

いつもの所で一発OKでした





採血後、形成外科へ
エキスパンダーへの注水3回目です

今回も40ccだけでした
皮膚のくっつきが悪かった所が幅が広くピンク色になっているので先生はそこを綺麗にしたいそう
なので予定よりは注水を多めにするみたい

今より倍以上注水するんだって。
圧迫感になるのだろうか

140cc+40cc=180cc となりました

また来週注水でーす

遅れ気味に乳腺センターへ
待合室で私の旧姓が呼ばれたのでめずらしいなぁって思ってチラッと見たら
父の弟さんの奥さんやったの













めっちゃビックリしてしまいました

とっさにバレてはいけないと顔を伏せちゃいました
私は別にカミングアウトしてもいいけど
おばさんの方はどうなのか分からないし
ただの検診だけかもしれないし…
もし次に会ってしまった時に考えようと思った

もしかしたら私の事も今まで誰かに気付かれてたかも…って思った

そして主治医の診察へ
主治医:どう?

私:吐き気は薬変えて効いたみたいです

ジーラスタの副作用は出ないので助かってます
味覚障害が出てます
何か薬あります?

主治医:薬合って良かった

ジーラスタの副作用出ないって
しおさん強いなぁ

味覚障害の薬はないねん

味覚障害は次の薬の方が出やすいよ
薬何か出して欲しいのある?
私:コーラックみたいな胃腸を動かす薬が欲しい
です

って言ったのに処方されたのは
ビオフェルミン



通じていなかったみたいです

ケモ室へ
いつものリクライニングチェアへ
イメンドカプセル飲んで
10:30頃 点滴開始
ケモ室の看護師さんからの問診時
今日ウイッグですか?

自然過ぎて分かりませんでした

と言われたけど、社交辞令よね?

今日は帽子ウイッグでベレー帽で行きました

まだフルウイッグは私には暑すぎます

12時過ぎに点滴終了

会計、薬局は前もって手続きしてくれてたので
サクっと終わり帰路へ



吐き気がひどい私は今回ある作戦を実行しようと企んでおりました

点滴前にイメンドカプセルを飲むがあまり効かないのよね

なので
作戦
朝食と一緒に前に処方されたメトクロプラミドを飲む


作戦
昼食は食べない


作戦
帰宅したら横になる


作戦という程ではないけどね〜

でもね、今回この作戦、大成功だったの



16時過ぎに少しムカムカしてきたけど
1、2クール目と雲泥の差

1、2クール目のしんどさが10なら
今回は 4ぐらい











ムカムカはあるけど吐く事もなく
かなり眠れました

晩御飯はリンゴ(シナノゴールド)4分の1
とろろそば3口食べられました

これぐらいのしんどさなら全然我慢できるぅ

明日のジーラスタ注射行くのも楽かな




