昨日のカープ、ヒッサビサに気持ちいい勝ち方だったねぇ!!!


ホームラン、ホームラン !!! クッリハラァーーー !!!


今日勝たにゃきゃ、昨日の勝ちが揺らいでしまうぞぉ ・・・・ がんばれ、カープ!!!



こんちわ。



お盆のこと



土曜に切った足が、全くひっつかないので、

実家に帰った水曜日に病院行って縫いました。



そんな、縫った足で、マツダスタジアムへ !!!!



この日は、



試合はなかった ・・・・・


がらーーんとした球場。  グランド整備中。


「・・・」四国エリア長より


で、この日は、スタジアム見学ツアーに行ったのであります。



ツアーでも、結構参加者はいましたねぇ。


50人ぐらいはいたかなぁ ・・・・



「・・・」四国エリア長より


見学コースは、球場の色々なシートは見れるのは、もちろん、


普段は絶対入れない ・・・・



選手のノッカールームや 


「・・・」四国エリア長より





ベンチ や  ・・・・  (選手の代わりに坊っちゃんが・・・)


「・・・」四国エリア長より


ベンチ裏の素振りルームや ・・・・



「・・・」四国エリア長より


ブルペンなど ・・・・


「・・・」四国エリア長より


入れないところに入れるってのは、テンションあがりますねぇ ・・・


そして、ブルペンの通路にあるプレート



「・・・」四国エリア長より


津田投手のプレート!!!


「直球勝負」


「笑顔と闘志を忘れないために」



このプレートを選手が触ってマウンドに上がったりするそうな ・・・・・



「 弱気は最大の敵 」  ・・・・・  私には強大な敵が多いようで ・・・・・ sioでした。


中学時代、友達とゴルフをしていて、

そのパターが額に当って数針縫いました。



こんちわ。



キャンプで切った足 ・・・・



こんなになっちゃった!!!!



「・・・」四国エリア長より


お盆休みだったので、2日ほど様子を見たが、医者に行くと ・・・・



「こりゃぁー、縫わないかんねぇ。縫っていい?」



縫っていい? ・・・・ って聞かれて、大人の私は「ヤダ」とも言えず ・・・・


麻酔を打たれ、あっという間に4針、縫合されました。


中学以来の縫合 ・・・・・・ 参ったなぁ ・・・・・・ テニスやプールに行けないやっ


・・・・ と思ってから、早、一週間。


まだ、糸は体に巻きついており、やっと血もにじまなくなったようで。



一瞬の出来事でしたが、やっぱり、怪我、事故って怖いねぇ。


まぁ、4針で終わったのは、不幸中の幸いだったのかもしれません ・・・・ 


いやラッキーだったのよ、きっと  ・・・・ sioでした。


足が痛い ・・・・ 踏み込めないよー



こんちわ。



先日、キャンプデビューしましたぞー。


新居浜マリンパークでキャンプを張りましたが、

温水シャワーがあって綺麗だし、

運搬用のキャリアカーもあるし、

炊事場もしっかりしてたし、

海近くで花火もできて、良いキャンプ場でしたねぇ。  ・・・・ 他をあまり知らないけど


キャンプセットは、テント、寝袋、マット、ランタンなど、併せて3万円程度。



けど、のんびりして、子供としっかり遊べて ・・・・・ その値段プライスレスですねぇ、本当に。



ただ、テント貼りは暑かったなぁ・・・・ほぼ人生初のテント張り。


その割には、まぁまぁ迷わず張れましたが、まぁ、暑かった。


汗をダラダラかきながら、暑いよーと子供に言われながら、父さんは頑張りました。


よかった、完成して。父親の威厳は何とかキープです。


「・・・」四国エリア長より

「・・・」四国エリア長より

そして、海で泳いで、バーベキューして、片付け中に事件が ・・・・


灰捨て場に灰を持って行く途中、何かにつまずいてしまったのねぇ。


見ると小さな尖った切り株が ・・・・


痛いなぁと思って、右中指を見ると、まわりまで血がドバー。


サンダルを履いていたけど、穴のところにうまく入って切ったのでしょう。

結構、お肉が見えるまで切れてまして、まぁ、

血は止まったしそれほど大事にはいたらなかったけど、痛かったー。



キャンプには怪我はつきもの ・・・・ で、パパが怪我しちゃー、威厳ダウンでした。



まぁ、それでも楽しいキャンプでしたねぇ。


次は秋にキャンプですねぇ。真夏のキャンプは暑いわぁ ・・・・・ sioでした。