カープファン感の初日を終え・・・・


そう言えば、ファン感では紅白戦があり、

野手がピッチャーをするなどの演出。


ピッチャー 堂林選手 !!!


ファンにはたまらない演出でしたねぇ。


SIO-Gのブログ

で、2日目


この日は、日清どんべえ主催のトークショー


石井琢コーチ と 前田健投手 が出演。


チビッ子達もいっぱい集まってましたねぇ


選手の写真はNGだったので、きつねのゴンちゃん(!?)を・・・・



SIO-Gのブログ

ショーとしては、1時間でしたが、選手の登場は、30分。


トークショーの前に20分以上もあったので、ちょっと待ち遠しかったですねぇ。


ただ、20分の間のどん兵衛クイズがあり、


どん兵衛 の”どん”の由来は ・・・・・?


どん兵衛 は西と東と北海道で味が違う ・・・・ などマメ知識は増えました。


ちなみに、どんの由来は、


うどんの どん


どんぶりの どん


どんくさいの どん


の3つあるようですねぇ。”どんくさい”がクイズでしたが、意外でしたねぇ。


形はどんくさいけど、温かみのある ・・・ みたいな意味だそうです。


ということで、おっかけ、2日目終了




先日の3連休 ・・・ 毎年恒例のカープファン感謝デーのため、広島の実家へ


3連休とあって、その他の2日間もトークショー等のイベントがあり、

我が家の3連休は、


23日  ファン感謝デー


24日  日清どんべい トークショー  (前田健選手、石井コーチ)


25日  JRAイベント トークショー  (栗原選手、木村選手)


      愛サポートトークショー    (梵選手)


うーん、カープづくし ・・・・ 



さて、まずは、ファン感謝デー


SIO-Gのブログ



この日は雨がちらつく中でも、2万人以上の観客!




SIO-Gのブログ

父ちゃんも開門9時のところ、8時から並び、良い席をゲット!


ファン感謝デーでは、グランドでトークショーや紅白戦などがあり、それを見るのが基本。


ただ、抽選により、「選手とキャッチボール」「サイン会」「写真撮影」「ベースランニング」ができるのですが、

昨年は、全く駄目でした。


確立的には、ベースランニングが下2桁、1/100

他が下3桁なので、1/1000ですものねぇ。


5人分の券があっても、1/20 ・・・・ 狭き門。



が、


SIO-Gのブログ


見事、下二桁  71番!!!!  あったりーーー。


ベースランニングに当選しましたのよ。




父ちゃんと、息子と娘 ・・・・ で、当選窓口に行くと ・・・・


「付き添いは、一人までで」



となると ・・・・・


「じゃあ・・・・」 と娘

グランドに降りていく2人。 取り残される父ちゃん。


いいなぁ・・・・いいなぁ・・・・


父ちゃんはグランドで写真係


SIO-Gのブログ

2人は、1塁から3塁まで、選手とハイタッチしながら疾走!!!


SIO-Gのブログ

息子さんも、ちゃんとラインを外れることなく、走ってましたねぇ。



いいなぁ、いいなぁ。



まぁ、子供達は楽しそうでしたねぇ ・・・・・・ めでたし  めでたし!!


食ったーーー!


SIO-Gのブログ


会社の労働組合主催 ・・・・ って、私が担当者なんですが ・・・・


30人分、10kg !!!


SIO-Gのブログ


ビール 3ケース !!!


多少、いいものを食べようと・・・ケチケチせずお買いもの!!


大人が買いって気持ちいいんだなぁ。



当日は、見事に天気も良く ・・・・

前日の大雨は何のその、レインボーハイランドからの眺めは見事でした。


SIO-Gのブログ


息子さんも、大はしゃぎ!!!


帰りの車では、速攻でお休みでした。


SIO-Gのブログ


ただ、娘と嫁は、学校の行事のため参加できず。


って、私が日にちを決めたんだよねぇ。

家族内での調整不足でしたよねぇ。

BBQを楽しみにしていた娘には申し訳ない。



ということで、余ったお肉をお持ち帰りして焼肉!!


昼、夜 と焼肉でした。


SIO-Gのブログ

ちょっと、カロリーオーバー!


10kgランニングでトントンかなぁ。


しかし、この肉 ・・・・ うまかったぁ ・・・・・ 


ちなみに、松山のスーパー 「セブンスター」 さんのお肉でーす。


協力してくれた友よ、ありがとう!!!