男ダブ、ミックス、シングル ・・・・ ミックスが一番楽しいよねぇ。



こんちわ。



昨日は、ウイルソン主催の団体戦。


15団体  100人以上が参加する大会で、

男ダブ、女ダブ、ミックスの3試合での団体戦です。


予選が4ゲーム先取の3チームの総当たり。

その後、各順位トーナメントで6ゲーム先取。


今回は、すべてミックスで出場し、

予選は、1-4、0-4 で完敗でしたねぇ。


女子が強いし、1試合目は若くて、球早いし ・・・・

ペアの女子も、少し気おくれしていまって、それをカバーできなかったなぁ。


で、結局、3位トーナメントへ。


くじ引きにより、トーナメントの1回戦はシードされ、2回戦から出場。


まぁ、12時に予選が終わって、次の試合が4時前でしたから、

体は冷え冷えのカチカチ ・・・・ 昼寝ができましたから。


試合は、男子がレフティの強烈なサーブで、女子との差が大きい相手。


3-0 後、私の女子へのダブルフォルトもあり、40-40を2つ落としての3-2.


その後、4-2にするも、4-4で迎えた私のサーブ。


また、2発も女子へダブルフォルトをしつつも、何とか40-40を取って、5-4 。


結局、5-5となり、最後は私のボレーで何とか勝利!!


ただ、他が2敗のため、団体戦としては負けちゃったけどねぇ。



しかし、ミックスって難しいねぇ。


女子に対して、力をセーブしてダブルフォルトを3発。

別に、早いサーブじゃないので、フルに打ってもいいんだろうけど、

何となく、回転多めで ・・・・ なんてしたら、フォルト!!!


その他、自分のペアのカバー、相手の狙いどころ ・・・・ 男ダブとはまた違った戦略が必要ですねぇ。


なかなか勉強になりつつ、1勝できたのはOK ・・・・ sioでした。