参観日・・・小学生の頃、母親が来られないとかで、泣いた記憶が・・・・かわいいねぇ。



こんちわ。



先日、息子の運動会に続き、次の日は娘の参観日。


久々に、娘の雄姿を見に行ってきました。



早朝テニスをして、ちょっと遅れ気味で教室に到着。


到着したのは授業中でしたが、娘と目があったので、軽く合図をしたけど ・・・・ 無視。


その後も、休み時間中も近寄ってこず、近くにいても全くこちらを見ようとしない ・・・・ 完全無視。



ママの方には寄ってきて、普通に話しているけど、パパは無視。



いやぁ、寂しいなぁパパって ・・・・・。


まあ、これも成長か!? パパと皆の前で話すのは恥ずかしいのか・・・・?


まぁ、無理に話すのもよくないので、寂しく遠くから見守っておりました。

まだまだ無邪気に寄ってくる、息子ちゃんの相手をしながら・・・・



休憩時間には、教室に貼ってある娘の作品を鑑賞。


ちょっと力のない、「力」


「・・・」四国エリア長より


なかなか、よく作ってある、「クリスマスのうさぎ」


「・・・」四国エリア長より


その他、教室も見て少し驚いたこと ・・・・


各教室にテレビがある!!!


これが、また立派なテレビでさぁ ・・・・ 授業で使うのかしら??


「・・・」四国エリア長より


それと、教室に貼ってあった学級名簿


女の子と名前を見ると、一人も「○○子」ちゃんがいない。


我々のときは、半分以上は「○○子」ちゃんがいたと思うが・・・・時代だねぇ。


しかも、「どのように読むんだろう」って名前も多いしなぁ。

こんなハイカラな名前でも、もちろんばあちゃんになるんだよねぇ ・・・・ 素敵っ!!


「・・・」四国エリア長より



さて、話は戻って、学校で私と話さない娘さん。


家に帰ってきたら、何一つ変わらず、相変わらず友達状態。


ママが聞いたところによると ・・・・ 「なんか緊張したの・・・・」



”緊張” ・・・・・ ????  それも成長か?? ・・・・・ sioでした。