カラオケは ・・・・・ 大好きです。
何でも歌いますが、ラップ系の歌は口が回りません。
日本の心は、やっぱり演歌ですよねぇ。
こんちわ。
先日の土曜日、商店街の”夜市”に行き、
たこやきを食べた場所が、カラオケ屋さんの前。
そんのことから、「カラオケ行きたい!!!」
ってジュニアの提案により日曜日にカラオケへ。
そういや、夜市に行っても、
もう小学3年生の娘は、ボールすくいや、ヨーヨー釣り、金魚すくいなど、
特に興味示すことなく、
”お面”に興味ももちろんなく ・・・・・ ちょっと大人になったのかしら???
それはそうと、カラオケです。
1時間のみ、娘はヘキサゴンファミリーの歌を中心に、
私は、キセキやヒーローなど、普段、上司の前では歌わない歌を・・・・
そして息子は ・・・・・
マイクを持って、叫んでました。
でも、写真に撮ると ・・・・・
見事な姉弟デュエットに見えますねぇ。
娘の”学校へ行こう”の歌の時は、ダンサーは息子ちゃんでした。
けど、もうこの年からカラオケに行くんだもんぇ。
私のカラオケデビューは、大学生だったなぁ。
そのころは、カラオケボックスもなく、
スナックとかで歌うしかなくて、
人前で歌うのがすごく恥ずかしかったのを覚えてますねぇ。
最初、何を歌ったんだろう?? ・・・・・ 「翼の折れたエンジェル」を歌った気がする ・・・・ sioでした。
さぁ、今日は 日本 VS パラグアイ 戦
がんばれぇ~ !!!!!!!