ピアノは、ドの位置が何とかわかる程度 ・・・・
こんちわ。
ジュニアちゃんの週末は色々と忙しく ・・・・
土曜日は、スイミングの進級テストで2回目で合格。
次は、7級で、平泳ぎでビート板なしで泳ぐのが課題らしい。
今まで、背泳ぎ、クロール、平泳ぎの順番で習ってきて、次はバタフライだそうな。
ジュニア曰く 「5級までやったら、やめるんだぁ ・・・・・ 色々習い事忙しいし ・・・・」
うーん、明確な目標!!!
けど、5級って????
そして次の日は、ピアノの発表会。
7人ぐらい一緒に、”つむぎうた”を演奏。
右に左に忙しく動きながら、やり終えました。
彼女は、あんまり緊張はしないらしく、
パパ 「緊張する?」
ジュニア 「1%ぐらいかなぁ・・・・」
父親に似ず、強心臓なようで、うらやましい。
ただ、あまりピアノは燃えていないらしく、
「私は、スポーツ好きだから。でも、発表会は好き」 ・・・・・ だそうで。
家にあるピアノが泣いてるぞぉ~~ ・・・・ sioでした。