テニスのミックスでは、夫婦で出ることは避けてます私。


こんちわ。



先日のウイルソンカップ・団体戦の話。


3チームで、4ゲーム先取の男ダブ、女ダブ、ミックスを戦って順位決め。

その各順位でのトーナメントをします。


結局わがチームは3位トーナメントとなり、

トーナメントでは2回勝って、ベスト4という結果でした。


で、私は初戦の男ダブは4-2で勝利をおさめたあとは、

禁断の夫婦ペアで4試合を戦いました。


結果は4連敗。


でも、1-4 、 5-6 、 4-6 、1-6 という結果は、

今までの結果としては上出来で、内容も十分に戦ってました。


なぜか、私がミョウに調子良くて、

サーブの調子はいいし、ファーストボレーは決まるし、

大っきらいなスマッシュまで入っちゃう始末 ・・・・・



調子がよいと、ペアにも優しくなれるもので、4試合平穏無事に試合ができまいたねぇ。


嫁も、怒らない私に違和感を感じてたようでしたわ。



嫁は、かなり戦えるようになったものの、まだまだ経験不足。

ほとんどサービスキープできないのが大きな課題で、

もっと気持で攻めていかないといけないでですわ。



まっ、自分なりには頑張ったと自画自賛し、旦那としての威厳は保てたかなぁ・・・・。


ただ、もう少しミスをなくせば、勝てた試合もあったなぁ・・・・。


今年は、これでテニスの試合は終了。


特に、タイトルはなく、来年こそは・・・・と願うsioでした。