結婚式では、余興かスピーチをやらされる確率は、80%ぐらいかなぁ・・・
よく、招待状に 「余興よろしく」 ・・・ なんて書いてあります。
こんちわ。
さて、ナリ様結婚パーティ、余興本番。
まずは、ヒゲダンス。
おなじみの曲にのり、こんな格好で登場。
私の前には、コイツです。
ネタは、
① ラケットでの跳ねないようにボールキャッチ と、
② 果物を口でくわえたフォークでキャッチ。
両方、私がやる予定でしたが、①の技は私ができないんですよねぇ・・・・
トッシーにブーイングを頂きながら役は交代。
②では、1回目は見事にみかんキャッチを成功する予定でしたが、見事失敗。
なんとか2回目で決められてよかったよ。
最後のオチとして、トマトを使って、顔面にべチャッとして終わる予定が、頭を通り過ごして予定外。
まぁ、グズグズのまま、早口言葉へ。
「ナリ様、愛してる」 なんて言葉を新郎新婦に言わせるなどして、ミョーに盛り上がりました。
三線のときは、私は準備で見れなかったのですが、見事な演奏は聞こえ、
新郎が島唄などを歌って、これまた盛り上がる。
そして、余興の締め、「ドラえもん」
僕、ドラえもん。
そして、のびたクン。
トッシーのこだわりの衣装です。
ネタは、
タイムマシンを使って、新郎に何度もお酒を注ぐもの。
次は、”正直ライト”を使って、新郎新婦への質問を正直に答えてもるもの。
「付き合うキッカケは?」 って質問に、本当に正直答えてくれてビックリしたわっ!!!
あの日、あの場所で、あの時だったのね ・・・・ 私もいたじゃん。
最後はお約束。
”キスがしたくなるミカン”を食べてもらっての、チュータイム。
ネタとしては、それをトッシーが食べて、「お前が食うんかっ」って突っ込む ・・・・・ 予定が。
新郎がミカンを食べて逃げるものだから、
何度もミカンを食べて、トッシーが食べるミカンがなくなちゃった。
想定外 ・・・・・ まぁ、盛り上がったからいいや。
そんな感じで、余興は盛り上がったまま(?)終了。
Tのちゃんも音楽担当お疲れさんでした。
そして、ビンゴ。
これがさぁ、見事に2番目に当たり、ニンテンドーDSをもらってしまった。
まぁ、遠くから来たご褒美かなぁと思って、ありがたく頂きました。
ジュニア♀も大喜びで、パパの威厳がアップです。
そして、終盤のスピーチ。
ドラえもんから、一張羅のスーツに着替えて語りました。
われながら、うまくまとまった文章になったので、スムーズに語れました。
途中サークルの話をするときなど、なんだか自分が泣きそうになったり・・・・・
自己満足のままスピーチは終了。
気分よく満足してて、トイレで気づいたこと。
あっ ・・・・ 顔はドラえもんじゃん。
鼻は赤く、ほっぺにはヒゲ、ドラえもんの輪郭も書いてある。
そんな顔で、涙ながらに語った自分に少し恥ずかしくなったけど ・・・ まぁ、いっか。
最後には、新郎のあいさつで、ちょっと”グスン”って聞こえたりして、キレイに終了。
そして、2次会はカラオケ。
トッシーがマイケルのBADを見事に歌うなど盛り上がりました。
そして、帰りのトッシーの車で気づいたこと。
トッシーの車の中ではBADが流れる。
この男、2次会のカラオケのネタまで仕込んでたのか ・・・・スゴイ奴です。
本当に楽しいパー。ティでした。
ナリさん、末長くお幸せにね。
今後も、家族ぐるみでのお付き合いをよろしくね。
いつか、ナリ夫妻にミックスダブルスで勝ってやると願っているsioでした