ホッタラケ と聞くと 、 ”シットルケ”を思い出すアラフォーの私。
シットルケのケ~ ♪ もう25年ぐらい前なんだなぁ・・・・
こんちわ。
早朝テニスを終え帰ると、ジュニアが ・・・・・
「パパ 、 見てぇ~」 と、A4の紙を見せる。
そこには、「ホッタラケの島 大ヒット上映中~!!」 だと・・・・
ということで、急きょ 映画 「ホッタラケの島」を見てきました。
大人が見ても、楽しめそうだったし ・・・・・
行ってビックリ !!!!
なんと、観客。
我々含めて ・・・・・
4人!!! ( ̄□ ̄;) (2グループ)
惜しい ・・・・ もう少しで貸し切りだったのにっ!!!!
内容は ・・・・ 人間がほったらかしにした物の島で、主人公が母親の形見の鏡を探すもの・・・。
ジュニアは楽しんで見てましたねぇ。
物を”ホッタラカシ”にしたら、物は悲しむよ ・・・・ っというメッセージは、教育的にもOK。
パパは、主人公の遥ちゃんがカワイイので満足。
帰りには、ベーグルなぞを食べて、
家族テニス練習に向かったとさ!
家族練習のとき、ジュニアをホッタラケにしてしまって怒られました ・・・・ sioでした。