もはや、誕生日にワクワクすることのない年齢だよなぁ ・・・・



こんちわ。



先日は、ジュニアの8回目の誕生日。


早いもんだなぁ ・・・・・ と感じつつ、誕生を祝いました。


普段、テニスコートしか連れていってないので、

この日ばかりは”ジュニアデー”ということで、



まずは、自転車屋!!



私 「自転車はからのプレゼントねっ」


ジュニア 「国? ・・・・ え、誰から?」


私 「誰から・・・・? うーーーん、アソウさん からかなっ」


ジュニア 「へぇ~ ・・・・・・ ( ̄_ ̄ i)」



そうです、定額給付金を使って、ジュニアの自転車を購入。




その後、えひめ森林公園へ。




私 (誕生日2日前)「ジュニアさぁ、フィールドアスレチックに行ってみようかぁ」


ジュニア (誕生日当日)「パパぁ~、今日は、ロマンチックに行くんでしょ」


2日たったら、ロマンチックに変化してましたが、

それはそれとして、私も初めての森林公園。


軽い気持ちで行きましたが、

アスレチックコースは、山道を2kmほど歩きながら、

25個の遊具をこなしていきます。


「・・・」四国エリア長より

「・・・」四国エリア長より



これが、結構、辛かった ・・・・・f^_^;


でも、これで、”タダ”っていうのが有難い!!!



そして、タップリ汗をかいたあとは、温泉へ。


今回は、ちょっと贅沢をして”家族風呂”へ。




星の丘温泉へ行き ・・・・

家族風呂は様々なタイプを選べます。


その中で選んだのは ・・・・・


”プール風呂”



プール ・・・・・って、



その名の通り、ちょっと泳げるぐらいの大きさ。


「・・・」四国エリア長より


しかも、ジェット噴射があり、それに向かって泳げば、

その場でかなり泳ぎ続けられましたねぇ。



しかし、もうすぐ断水が始まるこの松山で、いいのだろうか??? と、思いつつ・・・・

 


それは置いといて 、この風呂で、1時間 2800円 ・・・・・ 


ジュニアたちと、かなり楽しめましたので、結構お得感


ジュニアも小学2年になれば、

温泉に行っても、男湯には連れて行けないしねぇ・・・・


その後、ジュニアの大好きなエミフル(大型総合商店)に行き、


ご希望の”なぞなぞ”ブックを購入!



問題  :  いつも、飲み物をのむときにストローを使う動物は ???



など、結構、答えられなかったなぁ ・・・・。



こうして、ジュニア誕生日、昼の部終了。



プール風呂では、ジュニア以上にハシャイダ40歳  ・・・ sioでした。