葡萄って、読めますか?
葡萄って、書けますか?
読めても、書けない字が急増中の私。
こんちわ。
昨日は、早朝テニスの疲れも何のその、
愛媛県に大雨注意報が発令する中、
内子町の”ぶどう狩り”に行ってきました。
行ったところは、西南農園。
食べるところに屋根があったのでチョイス。
ぶどうを獲るときは、雨も小ぶりだったし、問題なし。
ただ、下が濡れてたので、
ジュニア ・・・ 「パパ、ぶどう獲ってきて!!」
何様やねん ・・・ もちろん、引きずりだしましたけど ・・・・。
別に、パパがぶどう狩りをしたいわけではないんでよぉ~( ̄ー ̄;
で、
ぶどう狩りに行くと言ったときに、テニスの友達から勧められたこと・・・・
「ポテトチップスなどの、塩系のお菓子を持っていくといいよ!」
ちょうど、”おかき”があったので持参。
ほうっ・・・・( ゚ ▽ ゚ ;)。
確かに、ぶどうだけど飽きてくる ・・・・
おかきを食べたあとは、甘さ倍増!!
カロリーは別として ・・・・ おすすめですf^_^;。
職業柄 ・・・・ ”浚渫”って文字が書けます (しかも、よく書きます)。
普通の人は、意味も知らないかなぁ・・・・ sioでした。