四国に来て2年半 ・・・ 栃木県那須町の合宿に毎年参加中の私。



こんちわ。



改めて、今回の合宿の回顧を ・・・・



今回の宿泊先は、栃木県湯津上にある、”やすらぎの里”(だったよねぇ・・・)


ネットで調べても、載ってない ・・・・ あれ!? 名前が間違ってるかも



けど、間違いなく”穴場”だと思う。



こんな雰囲気で ・・・




まわりに見える景色はこんな感じで・・・・


 うーん、田舎ぁ~ん





こんな部屋で ・・・




こんなベランダで ・・・・



こんな寝室で ・・・・


おっと、そこに寝てるのは ・・・ 実はブログを見てくれる”あなた”ですよ。

ごめんね、隠し撮りして 




こんなお風呂で・・・・


 木の香りがたまりません




これで、サークルの会費で9000円(たぶん、持ち込みの酒など込み)だったから・・・・安いよねぇ。


夕食もしっかりついて・・・・


こんな部屋で夜の11時まで使わせてくれて


まぁ、大満足でした!!


会長、幹事の皆様、本当にご苦労様でした。


私の行く日に合宿をして頂いて、本当に、本当に感謝してます。


ありがとう!!!


そして、今回も新しいメンバーもいましたが、

非常に”気さく”に話してくれて、馴染ませて頂きました。


これも、”アミューズ”の持つ雰囲気がそうさせてくれるのでしょうねぇ・・・。


前から知っているメンバーも、いっぱい集まってくれてありがとう。



これからもヨロシクネ!!



老後は那須に、”アミューズ・テニス村”を作って、

テニス三昧で暮らすことを夢見るsioでした。