Vリーグ観戦は始めてだった私。
こんばんわ。
昨日報告したとおり・・・
松山コミュニティーセンターでバレーボールを見てきました。
昨日の対戦は、
NECレッドロケッツ 対 武富士バンブー
東レアローズ 対 パイオニアレッドウィング
久光製薬スプリングス 対 岡山シーガルズ
このチーム名を聞いて、誰がどのチームって、
「ピンッ」と来る人は少ないと思います。
私を含む多くの人は、全日本チームが中心でしょうからね~。
有名な選手だと、
パイオニア ・・・ 栗原さん、庄司さん、多治見さん
久光製薬 ・・・ 佐野さん、大村さん
NEC ・・・・ 杉山さん、高橋さん
東レ ・・・・ 荒木さん、木村さん
ですねえ。知ってました?
竹下さんや、菅山さん ・・・はJTで、広島の会場でした。 ・・・ 残念。
特に、私は、木村沙織さんが見たかったですねぇ。
体格だけみると、杉山さんもそうでしたが、体も腕もすごく細いんですよヽ((◎д◎ ))ゝ。
びっくりしました( ̄□ ̄;)。
テレビで見るよりも細かったですよ。
でも、試合になると、スピード、ジャンプ力はすごいですねぇ。
なかなか、よい瞬間の写真が撮れました。
そういえば、昨日”サオリン”って書いただけで、
4件の検索で、このブログに来て頂いてました。
やっぱり、人気あるんですねぇ。
さて、バレーを見にいって驚いたこと・・・・
①お客さんが、いっぱい!!
ほぼ満員でした。オリンピックイヤーだから・・・!?
写真は、入場時に選手から、バレーボールが投げ入れらてるとこ
②応援がすごい!!
応援団が、かなり盛り上げます。
1ポイント毎、大きな声援を送ってて・・・・
そして、セットの合間にはチアリーダーのショータイムが・・・・
なかなか、高いレベルの技もあり ・・・
おじさんの目を楽しませてくれました。
そして、武富士のチアリーダー ・・・
武富士の言えば、あの曲、あの踊り ・・・
そう、あのCMでお馴染みの曲、踊りを見たときは、
ちょっとした感動をおぼえました。
③素敵な選手がいました。
武富士バンブーの33番 和久山志恵里選手
今回、初めて知りましたが、試合に出てないときもすごく盛り上げてて、
非常に好感の持てる方でした。
皆様も近くにVリーグが来たときは、是非見に行ってください。
かなり楽しめます!!!
ジュニアは、2試合しかもたず、なかなか試合に集中できなかったsioでした。