昨日が仕事納めだった会社。普通に出勤してる私。
静かで、仕事がよく進む!!
こんちわ。
バタバタしてて、また古いネタ。
友達の結婚式。
余興をやってきましたo(^-^)o。
前日に、トイザラスで、侍のズラを購入。
周囲から ・・・・ 「よく似合う!!」とのお褒め?の言葉
うーん・・・江戸時代なら、イケメンだったかぁ・・・f^_^;
ネタは、遠山の金さんを演じる私が、新郎の過去を暴露するというもの・・・
まあ、よくあるネタかなぁ。
構想1週間、作成2時間、練習なし、新郎との打合せ式中1分。
かなり綱渡り。
B型の新郎の特徴を言おうとしたら、奥さんもB型だったりして・・・・
想定外!!!
新郎の会社の友人に、証人としてネタを振ったら、5分も話すし・・・・
また、想定外!!!
大学の友達に証人をさせたら、カミカミで、言ってることわかんないし ・・・
まあ、これは想定の範囲。
それでも、やりきったし、意外とウケた。
式が終わって退場するときに、
新郎に・・・・
「面白いっ ・・・ ありがと」
新郎の親戚のおばちゃんに・・・
「あなた、面白かったわぁ~・・・
友達に、こんな人がいるなんてねぇ ・・・・ 面白かったわ~」
新婦のお母さんに・・・
「今度は、私達夫婦を裁いてねっ」
なかなか、粋なお母さんですっ。
どうやら、大成功のようでよかったですわぁ。
やってる自分も、気持ちよかったですねぇ。
それはそうと、今回は、久々の結婚式。
新婦さんの手紙のときなど、自分の気持ちは新婦のお父さんに気持ちが入ってた。
ジュニアが結婚するとき、自分はどうなるのかなぁ・・・
きっと、泣くなぁ ・・・・ おお泣きだなぁ。
いや、式にでないかなぁ ・・・・ ”結婚は認めん”とか言って・・・
などなど、妄想したら、涙がでそうでした。
まだ、ジュニア 6歳。
気の早いsioでした。