人前はキライじゃないけど、結構緊張する私。
まあ、慣れですよねぇ。
こんちわ。
先日はジュニアのお遊戯会。
ジュニアは、
①歌、②劇のナレーター役、③終わりの挨拶に登場。
①歌
クラスで4人だけ持ってたベルを鳴らすの役もこなしつつ、
クリスマスソングを歌いました。
そして、「世界でひとつだけの花」
みんなが手をつないで、振りながら踊るところ・・・
ジュニアは、誰よりも大きく、顔の前まで手を振ってました。
ついでに、手をつなぐ お隣の子も振られてましたf^_^;・・・・ごめんねぇ
②劇 「孫悟空」
ジュニアはナレーター役
とは言え、最初に扇子をもって踊ってた。
ジュリアナ東京かっ!!!
その後も、ずっと舞台袖にいて、
一緒に踊ったり、舞台のセットを変えたりと、大忙し。
親としては、ずっと見られたので満足ですな。
ただ、本人は、帰ってから・・・・
「やっぱり、踊りをする役のほうがよかったなぁ・・・・」 ・・・と
③あいさつ
最後、どうやって選ばれたかは知らないが、
7人ほどが前にでて、
「楽しんでもらえましたか?」
「いっぱいビデオや写真をとってくれましたか?」
などのセリフを言い ・・・・
何故か、ジュニアが最後( ̄□ ̄;)。
そう、幼稚園最後のお遊戯会の”締め”
オオトリっす。
ジュニア 「みなさん、お気をつけてお帰りください。さようなら」
一同 「さようなら」
ジュニア 「レイっ」
それで、お遊戯会は終了 ・・・・・
パパ・・・・・
おろろろっろ・・・・・ ・°・(ノД`)・°・
立派になったのうぅ・・・・・
うるるっるるぅ ・・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
オオトリなんて、やるじゃん
本気で、ちょっと、うるってきましたねぇ。
ジュニアは、全然動じてませんでしたけどねぇ・・・・
ジュニアより、見てるこちらがドキドキのsioでした。